みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 神路小学校 >> 口コミ
神路小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体が古いので仕方ないところですが、上履きを教室の前で履き替える2足制ではあまり意味がなく、屋内でも汚い。
-
方針・理念理念そのものについては特に問題を感じないが、何かを達成したといったアナウンスはなく、目に見えて変化しているわけでもないので。
-
授業授業の内容についてはよく見通せていないが、参観日の様子や子供の進み具合を見ると特に問題はない様子。ただ、居残りがあったら連絡してほしい。
-
先生先生のクラス運営のしかたが、先生によって差が大きい。どこでも幾らかはでてくるものとは思うが、ここは大きいように思う。
-
施設・セキュリティ校門からインターホンを押して開けてもらう、という形をとっているが、入り口に人はおらず、開けてもらった時に他の人まで入れるとか、入った人の行動を確認する様子がないとか、警備は厳しくない、という印象。
-
アクセス・立地自宅から近く、商店街の横にあって人目もあり、途中車の通行の激しい道もないので、不便を感じず、通学の際にも安心している。
-
保護者関係(PTA)自分が参加しているときは、誰が役員をしているかなどを認識しているが、参加していない時に情報が回ってこない。とはいえ、懇談会などでも参加率は少なく、活発ではないため、こんなものかとも思っている。
-
イベント生徒が自分で行動して取り組んでいくようなイベントが増えると良いと思う。
小学校について-
登下校方法登下校は自由だが、ご近所で自主的に集団登校している。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴色が濃い茶色で、あまりかわいくない。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供は文句ない様子。
-
費用公立小学校として普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:329166人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市東成区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、神路小学校の口コミを表示しています。
「神路小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 神路小学校 >> 口コミ