みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 大隅西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
大隈西小学校に通うことをオススメします。
2024年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 2| イベント 5]-
総合評価先月
12歳の子供が卒業式を迎えましたが、全体的にみて、良い子ばかりでした、1クラスなので、先生の指示が通りやすく、1年生に優しい子達がたくさんいるので、安心して通わせることが出来ました。子供も大隈西小学校に通って良かったと言っています。 -
方針・理念最近、授業だよりが無くなってしまい悲しいです。
-
授業授業では、普通は、先生方が指導して子供がその質問に答えるといった授業ですが大隈西小学校では、子供達、自ら学習に取り組むということを、目標に先生方も指導していると、校長が言ってらしゃいましたが、それが本当にできていて、びっくりしました。なので、指導面においては、評価を5にしました。
-
先生上と
ほぼ同じです。雑になってしまいすみません。 -
施設・セキュリティプールが外から見れなくなっており、セキュリティもバッチリです。
-
アクセス・立地周りにば住宅街など、コンビニ、中学校、大学などもあるので、住みやすい町の1つです。
-
保護者関係(PTA)PTAに関しては、少し不満があります。3年連続PTAに選ばれたことです。さすがに、去年選ばれた人は、来年度は、PTAにならないみたいな仕組みを作ってほしいです。
-
イベントごく普通の学校と同じ
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
投稿者ID:979540
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先月
12歳の子供が卒業式を迎えましたが、全体的にみて、良い子ばかりでした、1クラスなので、先生の指示が通りやすく、1年生に優しい子達がたくさんいるので、安心して通わせることが出来ました。子供も大隈西小学校に通って良かったと言っています。
【方針・理念】
最近、授業だよりが無くなってしまい悲しいで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生が連携がとれてなく、通わしたくない学校です
喧嘩も一方的に悪い子供も両成敗でした
少人数なので目が行き届きやすいと思うのですけれど見れないみたいです
なんで通わす人数が少ないかだいたいわかってくるような学校です
何も気にしないなら通わせてもいいかもしれないですが通わせてしまったことを後悔していま...
続きを読む
大隅西小学校の近隣の小学校の評判
大桐小学校
(大阪府・公立)
-
良い先生が多い、良い学校です
5
保護者|2018年
大隅東小学校
(大阪府・公立)
-
少人数で和気あいあいとしています。
4
保護者|2011年
小松小学校
(大阪府・公立)
-
先生方の倫理観がちょっと・・・
1
保護者|2020年
大道南小学校
(大阪府・公立)
-
可もなく不可もなく。普通です。
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市東淀川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 大隅西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細