みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 田中小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
明るい学校
2016年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の地域の小学校です。
ベテラン先生が多いです。校長や教頭先生が良いです。
半ズボンの制服なので冬は寒そうです。 -
方針・理念毎週末に家庭学習として漢字10問などをし始めて学力が上がったようです。
-
授業授業参観のみしか見ませんが、普通かな。
脱線ばかりの先生もいてはるみたいです。 -
施設・セキュリティ基本的に玄関は閉まっています。
また登校は班登校で、PTAの見守りがあるのて安心です。 -
アクセス・立地八幡屋公園に隣接しています。
駅に近いですが、徒歩なので関係ないですね。 -
保護者関係(PTA)一応児童一人当たり1回はPTAの仕事をする決まりがあります。朝の通学見守りだけの仕事も年1回だけの活動の委員もあるので、共稼ぎの方こちらをされる事が多いみたいです。
リサイクル制服会がすごく良いです。 -
イベント年間を通してお隣の八幡屋公園や大阪プール、大阪市中央体育館の施設を使用してのアイススケート教室や水泳記録会、マラソン大会、ドッチボール大会などの授業があります。お礼に公園のお掃除が年1回あります。
投稿者ID:2041043人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
田中小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市港区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 田中小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細