みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 木津川台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
思い出したくない小学校です。
2021年02月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 2| 先生 1| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめがひどく、学年全体からいじめを受けていました。 階段から突き落とされたりぶつかってきたり。 卒業したわが子たちも未だに傷ついています。 先生は対応してくれませんでした。
-
方針・理念理念通りになっていないから
-
授業普通
-
先生いじめ対策を怠っていた。卒業しきにも参加できなかったので正装して子どもと取りに行こうと思っていたところ、無理やり自宅に荷物と卒業証書を持ってこられた。
-
施設・セキュリティ誰でも校内に侵入しようと思えばできる状態です。
-
アクセス・立地住宅地の真ん中にある上、歩道が広く整備されているので、地域で通う子どもたちにとって便利で安全です。
-
保護者関係(PTA)一度なった人はまず選考から除かれて、なっていない人からなります。病気や介護など理由がある人は理由を提出した上で審査して判断してくれますが、個人情報に触れることを書かなければなりませんでした。
-
イベントイベントよりいじめ対策をしてほしい。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食は企業に任されているため、まずいと聞いています。
投稿者ID:7220474人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
挨拶を重視しています。
学力も全国平均よりも高く、スポーツも地域の駅伝大会やソフトボール大会など優勝経験の多い活発な学校です。
【方針・理念】
教育目標は「明るく 強く 心豊かに生きる子の育成」
めざす児童像は「よく考える子、たくましい子、心の豊かな子」
毎月始めに学校からのお便り、学年からのお...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがひどく、学年全体からいじめを受けていました。 階段から突き落とされたりぶつかってきたり。 卒業したわが子たちも未だに傷ついています。 先生は対応してくれませんでした。
【方針・理念】
理念通りになっていないから
【授業】
普通
【先生】
いじめ対策を怠っていた。卒業しきにも参加できなか...
続きを読む
木津川台小学校の近隣の小学校の評判
精華台小学校
(京都府・公立)
-
教師の態度差がひどい
2
保護者|2015年
相楽台小学校
(京都府・公立)
-
ごくごく普通の小学校です
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
京都府木津川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 木津川台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細