みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 松井ケ丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
ハンドボールが盛んです。
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業もしっかりしていて、生徒の自主性を尊重しています。先生も授業を工夫しており、参観でみた英語など面白い授業でした。
-
方針・理念生徒が自主的に考えて行動できる環境を提供しています。先生もその観点で見守っています。
-
授業しっかり子供の学習を見てもらえます。宿題も適切に出されています。
-
先生子供とのコミュニケーションを大事にしています。若い先生はよく休み時間に子供と校庭で遊んでくれます。
-
施設・セキュリティ平日は門扉は必ずしまっています。参観日などには身分証がないと入れません。インタフォンでの対応があります。
-
アクセス・立地保護者や登校指導します。校区が広いので、地区によってはアクセスが不便な場合もあります。
-
保護者関係(PTA)PTAで企画したイベントがあります。経験したイベントはお味噌作りで、お味噌ができあがる前に転校した生徒へも届けていました。
-
イベントハンドボールに力を入れています。休日や放課後も練習が盛んのようです。
小学校について-
登下校方法集団登校で下校は個別。数回の集団下校もある。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供の話では美味しいそうです。
-
費用他校と比較できないが、妥当と思います。
入学について-
志望動機居住地が指定校区のため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1404202人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
参観日の状況から落ち着いた事業風景です。子供たちも積極的に発言し、活発な授業を受けていると思います。
【方針・理念】
きちんとした授業を行い、子供たちを安心して預けることができます。先生の教え方も良いです。
【授業】
クラス全体で活発な意見を述べる雰囲気があり、よい授業をしている印象があります。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育熱心なエリアなので、三分の一から半数が中学受験します。
学力は高い方で、見た目にきっちりした児童たちが多いですが、嫌がらせやいじめがないとはいえません。
昨年集団いじめがありました。
勉強できるせいか知りませんが、先生が見ていないところでの陰湿な仲間はずれや言葉の暴力は見られます。保護者と...
続きを読む
松井ケ丘小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
京都府京田辺市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 松井ケ丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細