みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 長岡第十小学校 >> 口コミ
長岡第十小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、特に大きな特徴もなく、懸念される材料も見あたらない、ごく一般的な落ち着いた雰囲気で学習できる学校だと思う。
-
方針・理念小学校として、特に変わった方針や理念を掲げているわけではありません。ただ、食育に関しては、独特な取り組みをしているようには感じます。
-
授業1学級の人数が少ないので、子どもたちがわりと落ち着いて授業を受けている印象が強いです。一人の子どもを複数の教師で見ているような安心感はあります。
-
先生先生に対する評価としては、熱心でよい先生という先生と、あまり評判のよくない先生とに分かれると思います。
-
施設・セキュリティ学校の施設面では、特に特筆するようなよさはありませんが、子どもたちが学習する環境としては十分だと思います。
-
アクセス・立地学校のまわりには田や畑、竹藪などがあり、長岡京市の中では比較的自然の豊かな立地条件にあると思います。治安の面でも落ち着いている地域だと思います。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動そのものは他校と大きな違いはないように思います。役員選出に関しても、積極的にされる方もいれば、消極的な方もおられます。ただ、役員になられたからには一生懸命に仕事を全うしようと熱心にされる方がほとんどです。
-
イベント運動会やマラソン大会、夏祭りなど、学校やPTA主催の行事としては、特に他校と比べても多くもなく、少なくもないといった感じです。
小学校について-
登下校方法集団登校で、下校は自由だと思います。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立については、栄養教諭が栄養のバランスのとれたメニューを考えています。
-
費用費用自体は、他校とあまり変わりはなく、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:31666
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
京都府長岡京市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、長岡第十小学校の口コミを表示しています。
「長岡第十小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 長岡第十小学校 >> 口コミ