みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 神明小学校 >> 口コミ
神明小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直、教師の質が他の学校より良い。今だけかも知れませんが、宇治の学校の割には質が高い。学校の指導方針が明確
-
方針・理念どこもそうであるが、ふつうと回答。普通が一番です。あまり多くを求めると良くないので。
-
授業生徒に分かりやすく伝える為、黒板のみならず、画用紙に絵を描いたりして分かりやすくしている所が共感できる。
-
先生だめなことはダメとしっかり言える方が多いと感じます。親の機嫌取りが多い中、素晴らしい。確かに変な親もいることはいるが、それにもめげない姿勢がすばらしい
-
アクセス・立地とりあえず坂が多い。宇治なので仕方ないですが。その分、足が鍛えられていいかもしれません。そういうふうに捉えています。
-
保護者関係(PTA)総じて熱心。土地柄あまりいいものではないと感じていましたが、周りはしっかりした企業に働いている方ばかりですので、その辺は安心できます。
-
イベント運動会等、ダンスあり等で非常に盛り上がります。遠足等も結構あると聞いています。宇治川散策もありです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細すこしボリュームがすくないみたいです。
-
費用普通の費用でございます
入学について-
志望動機学校指定地区の為です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:90918 -
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽に力を入れていて、校歌を三部合唱で歌う練習をしています。そのおかげで運動会など日頃校歌を歌う機会があるときには全校生徒で三部合唱になり、聞き応えがあります。
-
方針・理念音楽の力により、音楽の集いの行事があり高学年が低学年の部屋を訪ねて歌の指導をしたりしています。
-
授業家庭学習は毎日決まった量をきっちりだされています。そのおかげで何かし忘れていたら親でもすぐわかりますから、例えば今日の算数プリントは?と声掛けすることができます。
-
施設・セキュリティどうしても校舎などは年々古くなりますし、耐震工事などはされていますがトイレなどこれからの子供達にはこれまでの和式トイレではダメなのではと思っています
-
アクセス・立地駅からは少し距離があります。遠足で交通機関を使うときは少し大変です
-
保護者関係(PTA)一般的な仕組みを取られていると思います。仕事を持っている親がほとんどですし、その方々もやりやすいように考えてやっておられるように思います
-
イベント神明博というイベントが子供に人気です。子供達がクラスごとに催しを考えて例えば迷路だったりお化け屋敷だったり、高校の文化祭のお子様バージョン的なイメージです。
小学校について-
登下校方法集団登校なので、危ない交差点は親が交代で見守っています
投稿者ID:306220
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
京都府宇治市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、神明小学校の口コミを表示しています。
「神明小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 神明小学校 >> 口コミ