みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 遷喬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
元気いっぱいの子供達
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気がありすぎて、けじめがない子がいるようだ。宿題はやる!挨拶はする!など、当たり前の事を普通にできる子供達が増えたらいいのに!とは思う。宿題をやらない子供は居残りさせてでもやらせる!ぐらいが必要でなないか??
-
方針・理念算数タイムがあり、良いと思う。計算はいっぺんにたくさんするより、こまめにする方が力がつくと思うので。
-
授業授業は坦々と進めてくれてますが、一部のせいで、授業にならない時がたまにあり、不満に思います。
-
先生先生と一言で言っても、それぞれで一概には言えない。体調が悪いなら悪いで、長期にわたって休んでる先生に対しては、代わりをもってくるなりしたほうがよい。
-
施設・セキュリティ比較的新しい学校なので、問題はありません。体育館もキレイでバスケットなどに使われています。
-
アクセス・立地古くからの方の支えがあってこそなので、一体感はあると思います。駅からも近いです。学校前に川があるのも、蛍が見れて良いと思う。ただ、異常気象により川が氾濫する事があるので、それは怖いと思う。
-
保護者関係(PTA)役をやる者は、何回も回ってくる!もっとあり方を考えるべきだと思います。仕事だ!と逃げる者をなくさなくてはいけない!!
-
イベントイベントは定期的にあり、良いと思います。春の運動会は、近すぎてビックリしましたが、1年から6年までの交流なのでいいのではないかな??
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細野菜中心の、成長期に必要な良い献立だと思います。
-
費用他が分かりませんが、普通やと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:549931人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
遷喬小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
京都府福知山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 遷喬小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細