みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 音羽川小学校 >> 口コミ
音羽川小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価授業についていけていない児童がいれば、任意で補習をしてくれる、教育熱心な小学校
地域の人とのふれあいが多く、地域の人達が子供を見守ってくれている小学校 -
方針・理念無記入
-
授業授業についていけない生徒がいれば、任意で補習をしてくれます。
とても助かっています。
避難訓練などもしっかりしてくれています。 -
施設・セキュリティ校門は登下校の時だけ開いているのでセキュリティは良いと思います。
広くてキレイな学校だと思います。
-
アクセス・立地道が狭く車と近い距離になるので、保護者や地域の人が順番で旗を持ち子供たちを見守ってくれています。
毎年桜がとってもキレイです。 -
保護者関係(PTA)よく「PTAはやりたい人がやればいい」「暇な人がやればいい」と聞きますが、誰一人として暇では無いし、もちろんフルタイムで働いてくれているお母さんや、忙しいなか子供達の事を思ってやってくれている人もいます。
地域の人と交流を持つことで、地域の人が子供たちを見守ってくれていて、どの子かどの親で、など把握することで、万が一不審者を見た時に犯罪を防止できます。
先生ばかりにすべてを任せるのではなく、地域みんなで子供を見守っている。
そんなイメージのPTAです。 -
イベント新型インフルエンザの為ほとんどありませんでしたが、体育学習発表会がありました。
投稿者ID:729381 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価改めて考えた事がないので、わかりません。良い学校だとは思います。保護者の立場からしたら悪い点はありません。
-
方針・理念方針、理念どちらも考えた事がないので、わかりません。教育理念に不満はありません。
-
授業わかりやすい授業内容だと思います。ただ子供それぞれ分からない点はあるかとは思いますが。
-
先生合う、合わないは保護者、子供それぞれありますよね。宿題の多さもクラス、担任によって変わります。
-
施設・セキュリティ古い校舎ですが、特に不安はありません。学校がある際のなかなか工事とかは難しいだろいたなと思います!
-
アクセス・立地初めて来る人にはちょっと分かりにくい場所にあるかと思います。住宅街の中にあります、バス停からは歩いて10分くらい。
-
保護者関係(PTA)PTA活動に参加してないので、わかりません。PTAはしたい人がしているかと思います。
-
イベントイベントはちょうどよい数だと思います!他の学校と同じイベントがあると思います!
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細旬の野菜や魚が豊富
-
費用ちょうど良いと思います
入学について-
志望動機指定校区内だからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:54917
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
京都府京都市山科区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、音羽川小学校の口コミを表示しています。
「音羽川小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 音羽川小学校 >> 口コミ