みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 藤ノ森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
おおらかです
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価土曜日も様々な活動をしていて勉強以外も楽しめますイベントも多く土曜日も学習会をしてくれて地域の人との触れ合いも大切にしてくれます
-
方針・理念子供にも親にもわかりやすく大切なポイントを押さえています人間として生きていくための大切なポイントを押さえてます
-
授業放課後も学習会えおしてくれたりと教育熱心ですわかりやすく様々な方法で教えてくれます
-
先生常に子供を見守りフォローや親へのフォローも遅くまでしてくれ家庭訪問もしてくれます土曜日も学習会をしてくれます
-
施設・セキュリティいま耐震工事をしています古いですが掃除などは行き届いてます図書館も二つあり内容も充実しています
-
アクセス・立地駅にも近くまたまわりには神社や大学もありますまた近所の方の見回りもあります
-
保護者関係(PTA)まわりのかたもみな全員参加というかたちで活動はさかんに行われています親へのイベントも色々計画されてます
-
イベント年中を通して色々なイベントがあり親も楽しめます運動会学芸会遠足、リレー大会などあります
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地域の食材も出てよい
-
費用普通だと思います高くない
入学について-
志望動機住居が指定校区内だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:541371人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
藤ノ森小学校の近隣の小学校の評判
深草小学校
(京都府・公立)
-
地域で見守り、子供たちは成長しています。
4
保護者|2011年
伏見住吉小学校
(京都府・公立)
-
落ち着いた学校です。
4
保護者|2009年
伏見板橋小学校
(京都府・公立)
-
あいさつが出来る、とても良い学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
京都府京都市伏見区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 藤ノ森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細