みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 醍醐西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
年間行事豊富。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]-
総合評価野菜を育てて食べたり、子どもたちがいきいきしています。色々なイベントもあり、地域と密着しています。
-
方針・理念得意な所をのばしてくれる担任の先生です。 人権の勉強もあり安心です。
-
授業色々な国を学ぶ授業もあり、外国の先生が色々教えて下さいます。
-
施設・セキュリティ2016年に校舎が改装されてキレイになりました。エレベータも付いてるいるので、車イスの方でも安心です。
-
アクセス・立地醍醐駅からも近いので、遠足の時など色々と便利です。車通りが多いのが不安です。、
-
保護者関係(PTA)若い保護者が多いように感じます。役員を絶対やらない人もいて少々大変です。
-
イベント春と秋に遠足があり、三年生は学校でお泊まり、4年生はみさきのいえ、5年生はスチューデントシティと長期宿泊合宿、6年生は修学旅行。他にも沢山あります。
小学校について-
登下校方法皆、集団登校で歩きです。
投稿者ID:3083442人中2人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
醍醐西小学校の近隣の小学校の評判
池田東小学校
(京都府・公立)
-
子供が楽しく過ごせる学校
4
保護者|2010年
北醍醐小学校
(京都府・公立)
-
のびのび子どもの個性が活かせる学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
京都府京都市伏見区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 醍醐西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細