みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 嵐山小学校 >> 口コミ
嵐山小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の小学校を知らないから比べようはないですが、特に問題が起こったこともないですし細かい問題があっても学校側の対応としては行き届いているかと思います。
-
方針・理念特にこれと言って何か理念を大々的に掲げているイメージはないです。でも、ごく常識的な教育方針で親としては特に不満はないです。
-
授業高学年になってきて、レポートのような学習も増えました。子供なりに楽しんでいるようですし満足はしています。
-
先生年配の先生にやや意識の低さも見えますが、そういう方が長くのさばってはいないです。1学年が2クラスで目はよく配っていてくれると思います
-
施設・セキュリティ建物は若干古さはあります。バリアフリーでもないです。校舎も二つに分かれています。運動場も近隣の小学校に比べれば狭い方かと思います。
-
アクセス・立地大きな駅からは遠いですので、イベント時に遠方からお越しの親族が来られるとかの場合は不便かと思います。自宅から通う分には不便は感じません。
-
保護者関係(PTA)他校が分からないので比較はできません。参観・自由参観などもよくあるので見に行きたい方には好都合かと思います。地域と連携した催しも多いので、地域役員・PTA役員などの方は多少負担は大きいかと思います。
-
イベント夏休み登校日にも、町探検のようなものがあったりして割と充実しているかと思います。子供も楽しんでいるようです。
小学校について-
登下校方法集団登校・下校は自由です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細美味しいらしいです。
-
費用公立ですし普通だと思います
入学について-
志望動機居住区の指定校だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:31982
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
京都府京都市右京区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、嵐山小学校の口コミを表示しています。
「嵐山小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 嵐山小学校 >> 口コミ