みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 久世西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
元気いっぱい
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通にいい学校だと思います。先生方もしっかりされていて、イベントもそれなりに多く、楽しんで学校に通っています。
-
方針・理念友人との絆を大事に授業をされています。海の家や山の家などでのイベントでもみんなのつながりをきちんと図られていると思います。
-
授業30人学級で、多すぎず少なすぎず、その分絆を感じられます。。
-
先生若い先生が多く、運動会の時などは率先して動いています。年齢の高い先生はきちんとしていてしつけにも気を使ってくれます。
-
施設・セキュリティ施錠もしっかりされていて、簡単には学校には入れないようになっています。イベントの時にはきちんと警備員が配置されています。
-
アクセス・立地駅からも近く、住宅地の真ん中に立地しています。周りの環境も自然がたくさんあり、校外学習するときなども場所選びには苦労はないと思います。
-
保護者関係(PTA)お祭りやソフトボール大会、ボーリング大会などPTAのメンバーでやりくりされています。参観日のあとなどに先生と話す場も設けられます。
-
イベント先ほども書きましたが、山の家、海の家、修学旅行などや、お祭り、ソフトボール大会などイベント盛りだくさんです。
小学校について-
登下校方法集団登下校です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスの取れた献立だと思います。
-
費用給食費と教材代を合わせても安いと思います。
入学について-
志望動機指定の学区だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:315935人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ごく普通の公立小学校、といった感じです。毎日集団で登校し、授業を聞き、友達と楽しく学校生活を送れている子供が大半ではないでしょうか。いじめも聞いた事ありません。保護者の皆さんも見た感じ至って普通の方々です。特別に派手な人やガラの悪い人はいないように感じます。マンションが乱立し子供が増えてマンモス化し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
総合的にあまりよくない学校です。生徒の質があまりよくないような感じです。安心できないです。
【方針・理念】
理念そのものをあまり聞いたことがありません。可もなく不可もなしといったところではないかと思います。
【授業】
授業参観に行きましたが、立って歩き回ったりする生徒もいたり、騒がしい生徒もいた...
続きを読む
久世西小学校の近隣の小学校の評判
第4向陽小学校
(京都府・公立)
-
世界一、日本一すごい小学校!
5
保護者|2020年
第3向陽小学校
(京都府・公立)
-
地域全体で、ほのぼの教育
5
保護者|2008年
桂東小学校
(京都府・公立)
-
公立高校の域は脱しません。
3
保護者|2007年以前
おすすめのコンテンツ
京都府京都市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 久世西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細