みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 朱雀第一小学校 >> 口コミ
朱雀第一小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年01月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント -]-
総合評価入学当時は障害児に理解がある学校と聞いていたものの、今はボロボロです。
大事な事が先生間で共有されておらず、先生同士がギスギスしている感じが凄いです。
ベテランの良い先生もいますが、高圧的な態度で障害児の福祉用具を正しく利用しない先生もおり、先生の当たり外れが大きいです。
-
方針・理念方針や理念は掲げられていますが、口先だけで特段何かをされている様子がありません。
-
授業コロナ禍の頃はいち早くオンライン授業をして頂けたり、京都市動物園の方の授業など、区内の別小学校と比べて充実していると思います。
-
施設・セキュリティ冷暖房完備しており、暑い夏や寒い冬にもこども達は快適みたいです。
正面玄関はインターホンを押して職員の確認がないと解錠されないので安心です。 -
アクセス・立地後院通りに面しているので、車、自転車ともに交通量が多いです。
目の前の信号が長いので時々信号無視のこどもを見かけ、事故に合わないか心配です。
通学のしやすさは学区が決まっているので、ご家庭の場所次第だと思います。 -
保護者関係(PTA)PTAは自由参加なので、入学時に入会拒否出来ます。
強制的な学校もあると聞くので、この点はよいかと。
我が家はPTAに所属していませんが、集団登校に参加出来ていますし、PTAの配布物もこどもが持ち帰ってくるので、入っていないとこどもが不当な扱いを受けるという事もなく、入りたい保護者だけで活動されているのは良いと思います。
投稿者ID:8880023人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い学校です。
少し発達に遅れのある子も丁寧にみてもらえます。
あだ名を基本禁止しており、お互いの個性を尊重するような
教育がされていると思います。 -
方針・理念自主勉強、放課後学び教室など、
子達が自ら学ぶ意欲を尊重するような教育がなされています。
-
授業参観日に行くと、子達は、意欲を持って参加していました。
廊下や教室の壁にも授業内容の復習になるような内容がたくさんはってあります。 -
施設・セキュリティ施設は綺麗です。
また、きちんと授業時間中は施錠されており安心です。
屋外のベンチは、災害時には、カマドとして使えるようにしてあったり、いろんな事に対して危機管理にも意欲的と思われます。 -
アクセス・立地前に大きな道路があるので、注意が必要ですが、
登下校時には見守る役の大人が必ずいます。
商店街、消防署、警察とも近く、環境は良いです。 -
保護者関係(PTA)卒業までに、最低1回はクラス役員にならねばなりませんが、
特別な理由があれば免除されます。(介護等)
本部役員は、仲良く、充実して活動しています。 -
イベントいくつかあり、保護者も見に行きやすいです。
朱一フェスティバル、音楽会など。
投稿者ID:3907303人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供にとってのびのびと出来る校風があり教育環境もよく、それに比例するように学力も高くなっているのでとてもいい学校だと思います。
-
方針・理念理念だけの学校もありますが、ここでは理念を体現することに重きを置いているのでとても気に入ってます。
-
授業少人数での学習なので生徒一人一人に細かい学習が出来ていると思います。
-
先生とても親身になり細心の注意を払い、クラスで何もないよう見守ってもらえてるのでとても安心しています。
-
アクセス・立地どこの場所からも近く登校しやすいのと、集団登校も徹底しているのでとても安心です。
-
保護者関係(PTA)参加したことがないので何とも言えませんが、行事の連絡など細かく報告してもらってます。
-
イベントあまり多くなくかと言って少なくもないのでこれでちょうどいいのかなと思います
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスが取れていると思います。
-
費用ほかの学校がわからないのですが打倒だと思います
入学について-
志望動機指定校区内なのでここしかありません。
-
試験の有無なし
投稿者ID:922054人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
京都府京都市中京区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、朱雀第一小学校の口コミを表示しています。
「朱雀第一小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 朱雀第一小学校 >> 口コミ