みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 朱雀第二小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
予算を最小限に抑えた、やる気のない学校。
2023年02月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 1]-
総合評価自分も妻も普通の小学校に通っていたので、小学校についてまともに考えませんでしたが、こんな酷い小学校が存在しているとは予想の範囲外でした。京都市において、田の字地区の外にある小学生がいかに軽く見られているかの象徴のような学校です。
ボロボロの外観に薄暗い構内、遠足や運動会など、あって当たり前のイベントさえろくに無い。今どきPHSなど通話機能のみの電話さえ持ち込めない。なんかどうでもいい用事で昼間に呼び出される。なんか最小限の設備を最小限の予算で揃えました、という雰囲気しか無い学校です。 -
方針・理念いかに予算を使わないか、という意味ではしっかりした理念かもしれないですね。
-
授業普通の公立小学校です。
優秀な生徒は、テストが終わったら、他の子が終わるまで何十分も待たされます。その時点で、機械的な教育しかできないことがよく分かります。 -
施設・セキュリティボロボロです。セキュリティはわかりませんが。
-
アクセス・立地やや中心部から外れてはいますが、大通り沿いなのはいいですね。
-
保護者関係(PTA)普通です。旗持ちなどの面倒臭い仕事はあります。
-
イベントありません。普通の学校では当たり前にあるような活動さえありません。
投稿者ID:8957252人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
朱雀第二小学校の近隣の小学校の評判
朱雀第四小学校
(京都府・公立)
-
校舎も校風も明るい雰囲気です。
5
保護者|2010年度
仁和小学校
(京都府・公立)
-
しずかで小さな森がある
3
保護者|2011年
朱雀第八小学校
(京都府・公立)
-
保護者も子供と一緒に成長しましょう
3
保護者|2007年以前
二条城北小学校
(京都府・公立)
-
治安の良い校区・地域とともに
5
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
京都府京都市中京区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 京都府の小学校 >> 朱雀第二小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細