みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 大宝西小学校 >> 口コミ
大宝西小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちが一生懸命です。学年関係なく仲良くしています。先生方も子供たちにきちんと向き合ってくれています。PTAも子供たちのために一生懸命活動しています。
-
方針・理念勉強も大切だが、まずは子供たちの精神面を重要視してくれています。学校の方針なども、学校通信などで伝えてくれるので安心できます。
-
授業先生が一人一人を気にかけてくれているので、置いてけぼりになることはないので安心できます。
-
先生子ども一人一人に向き合ってくれています。問題があれば、子供の話を聞いて、子供がどうすればいいかなど本人に考えさせてくれます。
-
アクセス・立地大きな道路からはずれていて、住宅地や田畑に囲まれているので、落ち着いて勉強ができる環境です。
-
保護者関係(PTA)役員さんは一人一人一生懸命に活動をされています。スムーズに活動できるように取り組んでくれています。
-
イベント親子で活動する参観や、地域の方との交流、縦割りの活動も多く、人とのコミュニケーションがとれるイベントが多いです。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地元の野菜を使ったり、栄養面もしっかりしていて、食育も十分にされています。
-
費用負担に感じる金額ではないので、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:906961人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園と同じくのんびりした雰囲気の小学校です。学習面は近隣の市の小学校に比べると低いようです。
-
方針・理念自主性を重んじているように感じます。楽しい雰囲気でこどもたちにとって楽しい学校のようです。
-
授業授業はゆっくり進めているという印象です。宿題も少ないので高学年になると塾等に通う子が増えるようです。
-
施設・セキュリティ校舎が古いです。トイレも和式がほとんどなので慣れていないと困ることもあると思います。
-
アクセス・立地大きな交差点を渡って登下校するので車に気を付けるように言い聞かせています。
-
保護者関係(PTA)PTAはとてもしっかりしていると思います。連絡等もメールで行ってくれるので円滑です。
-
イベント音楽会から始まり、秋には運動会や遠足、マラソン大会があります。幼稚園に比べると季節の行事は減ったように感じます。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校時は学年ごとの分団で帰ってきます。
投稿者ID:305486
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
滋賀県栗東市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大宝西小学校の口コミを表示しています。
「大宝西小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 大宝西小学校 >> 口コミ