みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 治田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
ごく普通の公立小学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生によって当たり外れはあるが、高学年は比較的良い先生が担任になる。学校内でのトラブルは先生に言えばきちんと対応してくれ、担任外の先生でも相談にのってくれる。
-
方針・理念公立小学校なので、特に目立った方針はないがクラス便りや学校通信などで、学校の事はだいたいわかる。
-
授業先生によって充実度は変わる。教科書通りに進める先生もいれば、子どもが楽しめる授業を考えて取り組んでいる先生もいる。
-
施設・セキュリティ校舎自体は古い。日中、校門は閉まっているが鍵はしてないので開けられる。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、隣には保育園もある。通学路には毎日ボランティアの方が立って、登校、下校を見守ってくれている。
-
保護者関係(PTA)年に一度、親子で活動する参加型の参観がある。PTAの本部役員になると1年間大変。
-
イベント運動会は5月末、音楽会は10月末でだいたい毎年決まっている。その他月に1回は参観日がある。
投稿者ID:2351631人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生によって当たり外れはあるが、高学年は比較的良い先生が担任になる。学校内でのトラブルは先生に言えばきちんと対応してくれ、担任外の先生でも相談にのってくれる。
【方針・理念】
公立小学校なので、特に目立った方針はないがクラス便りや学校通信などで、学校の事はだいたいわかる。
【授業】
先生によって...
続きを読む
治田小学校の近隣の小学校の評判
治田西小学校
(滋賀県・公立)
-
週1回お弁当の日があります。
3
保護者|2009年
志津小学校
(滋賀県・公立)
-
けん玉学習で集中力を高めています。
4
保護者|2010年
草津第二小学校
(滋賀県・公立)
-
安心して子どもを通わせられると思います。
4
保護者|2011年
治田東小学校
(滋賀県・公立)
-
山があり自然いっぱいです。
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
滋賀県栗東市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 治田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細