みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 守山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
活発な子供なら伸び伸びと過ごせます
2023年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価表面上は愛想がいい先生が多いので、トラブルなく過ごせる子供・保護者には良いでしょう。イベントも多く、活発な子供向きの学校です。
いじめを認めたくない先生がいます。進級のタイミングでクラスを別々にするなどの対応はしてくれますが、加害者達のクラスの間に挟まれるように配置してしまうなど配慮は足りないです。 -
方針・理念方針・理念は立派なことを掲げていますが、行動が伴っているかどうかは疑問です。
-
授業間違っている漢字に〇がされていたりして、子供が間違って覚えていることがありました。
テストは先生の手作りではなく、市販のものを使用しています。
教科によって先生が変わることがあります。 -
先生とにかく「いじめを認めたくない」という印象です。
いじめ被害者になったら圧倒的に不利です。子供の性格を考慮しない話し合いがなされるので、大人しい子供は要注意です。本当は納得できてなくても、場の空気に飲まれて「納得した」と言ってしまったが最後、再度の聞き取りは不可となります。先生曰く、「蒸し返すのは良くない。加害者側の精神的負担となるから」だそうです。(加害者は以前に別件で負担になりそうなくらい何度も取り調べをされていたのに、懲りずにいじめ・嫌がらせをしてくるメンタルの強さですが)
子供の「性格」を考慮し、内向的な子でも本音を言えるよう配慮できるスキルを持つ先生を育成して頂きたいです。中学生でも出来るレベルの聞き取りの仕方で、いじめがなかったことにしてほしくないものです。 -
施設・セキュリティ下足室に防犯カメラが付いている。
校門は日中鍵がかかっています。 -
アクセス・立地幼稚園は同敷地内で、保育園は向かいにある。
-
保護者関係(PTA)毎年、加入・非加入を選択できるようになりました。加入する人は7,8割程と聞きました。
-
イベント毎年リレーカーニバルがあります。
学習参観が多いです。
小学校について-
登下校方法集団登校。下校は同学年の近所の子達で。
-
給食の有無あり
入学について-
志望動機指定学区内だったから。
投稿者ID:9109942人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2012年に新校舎になり、学校はとてもきれいです。給食も全国で賞をもらったこともあり、学習環境は公立の中でとてもいいと思います。
【方針・理念】
日本少年赤十字に初めて登録した学校で、それにちなんだ活動に力を入れています。
【授業】
普通の公立小学校ですので、目立った特徴にありませんし、よくも悪...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
表面上は愛想がいい先生が多いので、トラブルなく過ごせる子供・保護者には良いでしょう。イベントも多く、活発な子供向きの学校です。
いじめを認めたくない先生がいます。進級のタイミングでクラスを別々にするなどの対応はしてくれますが、加害者達のクラスの間に挟まれるように配置してしまうなど配慮は足りないです。...
続きを読む
守山小学校の近隣の小学校の評判
吉身小学校
(滋賀県・公立)
-
明るく元気でやる気いっぱいな学校
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
滋賀県守山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 守山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細