みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 旭森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
マンモス校
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が多くて先生の目が行き届いてない。
担任に相談してもなかなか動いてくれない。
落ち着いている学年もある。 -
方針・理念お便りでこまめに学校の様子を教えてもらえるのは嬉しい。
地域の方にも協力してもらい、いろいろな活動をしている。
-
授業算数は4クラスに分けてされてるので自分にあったクラスでできるのでいいと思う。
-
施設・セキュリティ保育園や幼稚園の送り迎えのとき、学校の中を通られているのであまりいい事ではないと思う。
学童が6年生まで預けられるようになったので安心。 -
アクセス・立地周りには住宅しかなく静かでいいと思う。
先生やボランティアの方が校門で毎朝挨拶運動をされているので元気よく登校できている。 -
保護者関係(PTA)学級委員は一軒一回なので、忙しい保護者にとってはありがたい事だと思う。
-
イベント4年生からお泊りがあり、いろいろな事を学べていい。
6年生になるとマーチング活動がある。
投稿者ID:2415091人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
綺麗な校舎で児童数も多いので友達も沢山でき伸び伸びとできる学校です。人数が多すぎて知らない人も多が、色んなことにもまれるので強くなると思う。
【方針・理念】
イジメや子供の携帯を持たせないなど、よく指導頂けたと思う。地元のことを調べる授業などもあり、子供が自分の町のことを知れたのが良かった。
【...
続きを読む
旭森小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
滋賀県彦根市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 滋賀県の小学校 >> 旭森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細