みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 野登小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
全生徒が友達兄弟の様で家庭的
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方々とのふれあいが授業で取り入れられ地域の散策も授業の一環としています 学校の指導方針も明確で家庭でも両親とふれあえる環境を作っていますし子供たちも自主的に行動出来る環境
-
方針・理念学校全生徒が一致団結という考えで一年から6年生まで混じって行動する集会等 勉強の基本を一人一人に教える為にしっかり復習する事が出来る
-
授業授業は一人一人に合わせ先生が指導していますまた家庭学習で分からなかった所は後日しっかりと教えてくれ安心です
-
先生先生一人一人により違うと思いますが1年の目標を年度始めに立て毎月経過報告や生徒の様子を報告されています 全体としては活発な先生が大半です
-
施設・セキュリティ校舎が築年数が少し経ってますが大切に使われている為長持ちしてる様に思います。 監視カメラが備え付けられておりすぐに警備会社に通報が入り消防にもすぐに連絡があります 日中は周りから校内がよく見える様になってます
-
アクセス・立地主要道路の近くにあり良い立地だと思いますが交通は車しか無い為やや不便かなと感じます 周囲には自然にふれあえる環境になってます
-
保護者関係(PTA)とても協力的で素早く行動、活動が出来ていますし役割も先生方が負担してくれる為保護者の負担がかなり減っていると思われます
-
イベント春には新入生歓迎遠足秋は運動会。音楽コンクールやふれあい集会と地域の方々とふれあえる環境もあるます
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表で見る限りバランスよく見える集団下校校内の給食室で手作りなので出来立てが頂けます
-
費用一律なので他校とかわりなしです
入学について-
志望動機学校の指定区域の為だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:2831541人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
野登小学校の近隣の小学校の評判
庄内小学校
(三重県・公立)
-
少人数でゆったりした学校
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 野登小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細