みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 旭が丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
児童数が多いマンモス校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価鈴鹿市でも一番の児童数の多いマンモス校です。色々な刺激をうけてはいたようですが、目の行き届かない点もあったので児童が多いのも良し悪し、でした。
-
方針・理念方針、理念について周知されていないので正直何だっけ…と思い出せないです。
-
授業教師の力量、クラスメイトによって大きく変わると思います。きちんと授業を受けられる学年、クラスもあれば、授業中に脱走をはかる児童、それを止める教師、といった日常でまともに授業も受けられないクラスもありました。
-
施設・セキュリティ割と新しい校舎なので設備はキレイです。トイレもキレイなので抵抗なく行けそうです。
-
アクセス・立地住宅地の中の学校なので静かで良いと思います。バス停などが近くにないので学区の端っこのお家は低学年のうちは大変かもしれません。
-
保護者関係(PTA)児童数が多いわりに役員が回ってくる頻度が多い気がします。それだけ熱心、というほど活動はしていないように思うのですが。
-
イベント遠足、社会見学など大きなイベントはありますが、学年ごとに行われる小さい行事はその担当教師によってまちまちです。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校は各学年で地域ごとにまとまって帰ってきていました。
投稿者ID:307205
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
旭が丘小学校の近隣の小学校の評判
白子小学校
(三重県・公立)
-
明日も来たいと思う学校
3
保護者|2014年
玉垣小学校
(三重県・公立)
-
やさしく楽しく元気よく
4
保護者|2019年
稲生小学校
(三重県・公立)
-
新校舎が完成したばかりの小学校
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
三重県鈴鹿市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 旭が丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細