みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 稲生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
新校舎が完成したばかりの小学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価「規律、勤勉、正直」だったかな?をモットーに指導をしてくれているそうです。
-
方針・理念勉強以外にも、あいさつ運動や地域活動に力をいれているようです。
-
授業今後の授業内容や授業風景もちゃんと知らせてくれます。授業参観も割りと多いイメージです。
-
施設・セキュリティ新校舎が出来てから、簡単に学校内に入れなくなりました。保護者でもどこから入れば良いのか悩むほどです。
-
アクセス・立地周辺の道が細く、駐車場が少ないです。車で来るには少し不便かもしれません。
-
保護者関係(PTA)PTA役員さん達は仕事が多く大変そうですが、役員以外はとくに保護者の負担などはないと思います。
-
イベント運動会、遠足、学習発表会、宿泊学習、社会見学、修学旅行、バザーなどです。
小学校について-
登下校方法1、2年生は集団下校です。地域の見守りの方も危険な場所は立ってくれています。
投稿者ID:3079081人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
「規律、勤勉、正直」だったかな?をモットーに指導をしてくれているそうです。
【方針・理念】
勉強以外にも、あいさつ運動や地域活動に力をいれているようです。
【授業】
今後の授業内容や授業風景もちゃんと知らせてくれます。授業参観も割りと多いイメージです。
【施設・セキュリティ】
新校舎が出来てか...
続きを読む
稲生小学校の近隣の小学校の評判
旭が丘小学校
(三重県・公立)
-
児童数が多いマンモス校
3
保護者|2007年以前
白子小学校
(三重県・公立)
-
明日も来たいと思う学校
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
三重県鈴鹿市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 稲生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細