みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 南が丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
一貫モデル校
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中一貫モデル校に指定されており、よい環境だと思います。新しい住宅地に開校されたので、よい小学校です。
-
方針・理念近隣ではあまりない小中一貫モデル校なので、いろいろな取り組みがあるようで、期待できます。
-
授業早い時期から英語教育を取り入れていて、他の授業も通常レベル以上には行われていると思います。
-
先生やはりさまざまなタイプの先生が見えて、ちょっと難アリという方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地周りの環境にマッチした立地です。最近、中勢バイパスが開通して交通量が増えてきて、それが心配です。
-
保護者関係(PTA)熱心なのはよいことですが、もし、くじで役員にあたってしまうと、大変な仕事が待っていたりします。
-
イベントたくさんイベントがあり、ホームページでその様子が写真で見れたりします。
小学校について-
登下校方法徒歩です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細美味しそうです。
-
費用問題なく、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区でした。
-
試験の有無なし
投稿者ID:91316
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
教育熱心な地域の期待に応えて、普段の授業を先生方が子供が理解できるように熱心に実施してくれ、また、夏休みの子供向け文化・体育教室を地域のボランティア講師の協力も得て毎年企画してくれるなど、活発な学校だと感じられるからです。子供が喜んで毎日登校しています。
【方針・理念】
「ともに学ぶ楽しさを実感で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
新興住宅地の中にあり、市内でも人気の学区と不動産やさんではうたっている。
確かに大きな道路がなく、通学は比較的安全ではあると思う。
教育熱心な家庭が多く、勉強ができる子どもも多い。
しかし、勉強さえできれば、後は何しようが良いと言う雰囲気。意識高い系の保護者で、とんでもないクレームをつける親も...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
三重県津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 三重県の小学校 >> 南が丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細