みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 名進研小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
学校に何を求めるかがキーワードです
2024年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価子どもが通っていましたが、総合的に良かったのではないかと考えます。
不満点とすれば、平均的な子に合わせた授業内容なので上層部の成績である子には物足りない授業内容と大量の宿題で、ただただ時間を潰しに学校に行っていた部分もあります。
結局、塾に通って特進クラスで伸び伸びとやっていたので学校自体はただ友達と遊ぶために行くという感覚でした。
もし、中学受験を考えて入学されるのであればお辞めになられた方が良いです。 -
方針・理念普通の公立の小学校と違い、伝統文化での茶道、華道、ポニー等の他校ではできない授業があるので楽しんで通っていました。
-
授業総評と同じく、学校での授業は平均的なクラスの子たちに合わせた授業なので上位の子どもにとってはつまらない授業でした。親である私から個別に難しい問題プリントをお願いしましたが対応はしていただけず、授業中に内職で塾の宿題をやらせることができないので中位~下位のお子さんにはちょうど良い授業内容とスピードかと思われます。
-
先生過去、いじめ2回あった際には、先生にお伝えしたらスピーディーに対応して解決していただきました。中には態度の悪い先生も一部でいらっしゃるので、そういった先生に当たらなくて良かったです。
-
施設・セキュリティ校舎や施設が新しいですし、元自衛官のおじい様達がバスの運転手、正門の安全を守って下さるので十二分なセキュリティが保たれていると思います。
-
アクセス・立地これだけ敷地内面積が広いので、当然田舎にあるわけですが
通学は最寄りの地下鉄駅付近から通学バスで通っていたため不便だとは感じませんでした。
強いて言うなら、たまにイベントで親が学校に行く際には
かなり遠回りして小幡緑地まで行かなくてはいけないので、
時間がかかって大変ということはありました。 -
保護者関係(PTA)PTA活動なし!保護者会等説明会はあっても保護者同士の繋がりがないので良かったです。
-
イベント保護者会や有名な方をお呼びして講演会等はありましたが、そんなに思うほどイベントがないので手間がかからなくて良かったです。
小学校について-
登下校方法スクールバス通学
-
制服の有無あり
-
制服の特徴名進研小学校特有のチェック柄
-
給食の有無あり
-
給食の詳細業者にご依頼された給食で量は少なめですね。もっと増やしてほしいです。
-
費用年間120万~150万円ぐらいでしょうか。
入学について-
志望動機ゴリ夢中という番組を拝見して良さそうだったので。
-
試験の有無あり
-
試験内容筆記と運動、工作、集団行動ができるか。
-
試験対策幼児教育センターに通って。
投稿者ID:9761882人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
おかしな噂も聞くことがあったので、入学前は正直少し不安もありましたが、
学内に入ってみれば、先生方もとても熱心で、教科の勉強以外の部分も思い付く限り取り組んでくださっているように思いますし、とても満足しています。
【方針・理念】
校長先生がとてもしっかりされています。
勉学だけでない人間として必要...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめ、学級崩壊の多い学校です。中には熱心な先生もいますが、保護者も良くないので、子供たちが先生をなめていて言うことを聞かないことが多いです。
【方針・理念】
学校の方針は、良いことばかり言っていますが、違う方向にしか行われません。
【授業】
授業はサピックスを使っていますが、教える先生も答...
続きを読む
名進研小学校の近隣の小学校の評判
南山大学附属小学校
(愛知県・私立)
-
日本の縮図の様な学校
3
保護者|2020年
瀬戸SOLAN小学校
(愛知県・私立)
-
考える力を養える小学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市守山区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 名進研小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細