みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 南山大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
両親とともに
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教の愛に基づいた他者への思いやりを教えてくれる基本的な考え方に共感できる。校長先生の人格が信頼できる
-
方針・理念キリスト教に基づいて軸のぶれないところが評価できる。人間形成に大いに役に立つことと思われる
-
授業1年生から英語の授業があり効率とは異なるカリキュラムがすばらしい
-
先生残念ながら、人の入れかわりが比較的頻繁にあり定着していないように思われる若手教諭が多い
-
アクセス・立地閑静な住宅地の一角にあり、文教エリアに立地しているといえる。地下鉄からも徒歩圏内
-
保護者関係(PTA)若葉会があり有機的に運用されている。父兄の参加は献身的という観点からは一部の父兄に偏りが見られる
-
イベント行事は比較的盛んであり、父兄の参加者も多い。学年ごと宿泊学習もある
小学校について-
登下校方法徒歩と地下鉄
-
制服の有無あり
-
制服の特徴黄色か水色のリボンが特徴的
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしい
-
費用私立学校波と言える最近寄付の依頼がある
入学について-
志望動機家から近く校長の人柄が信頼できるから
-
試験の有無あり
-
試験内容面接は親子三人、校風に合うか見られる
投稿者ID:9285415人中12人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
見栄っ張り、自慢したい親大多数だった
カリキュラムや設備は公立とはことなるが、教科書は公立レベル 近くの公立に頼ることも多く様々な面でまだ確立しきれていないとも言える。
学習知能は塾だより、先生の質は悪い、頭ごなしに叱る先生や、子供に寄り添わない上から目線の教員もいる。親が親だからか子供の行儀は本当...
続きを読む
南山大学附属小学校の近隣の小学校の評判
名進研小学校
(愛知県・私立)
-
コストパフォーマンスの非常に悪い学校。
1
保護者|2020年
瀬戸SOLAN小学校
(愛知県・私立)
-
考える力を養える小学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市昭和区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 南山大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細