みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 南山大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
名古屋市内のカトリック系私立小学校
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価授業のレベルは公立並みですが、基本的に皆さん塾に通って学力をつけて見えるようです。
英語に関しては私立ならではですが、その他に目立って特色のあるカリキュラムはありません。
また、年間を通じて休みが多く、もう少し授業を多くやってほしいと感じる方も見えるかと思います。台風等で休校になった際の振替はありません。
魅力としては良い親御さん、お子さんに恵まれています。
皆が向上心を持って勉強に取り組んでいるので、それにつられて勉強に励んでくれているように思います。 -
方針・理念宗教教育を主軸にされており、人間の根幹を形成するのに大きく影響をしていると感じます。
-
授業公立レベルの内容、進度です。
外部受験をされるのであれば、塾は必須かと思われます。 -
先生優しい先生が多く見えますが、個性の強い先生もみえます。
-
施設・セキュリティ設備は比較的新しく綺麗です。
-
アクセス・立地電車、バスでの通学に便利の良い立地です。
自家用車での通学は禁止です。 -
保護者関係(PTA)学校の活動に協力的な親御さんが多くみえます。
-
イベント子供は毎年の宿泊学習をとても楽しみにしております。
小学校について-
制服の有無あり
-
給食の有無あり
入学について-
試験の有無あり
投稿者ID:5836979人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
見栄っ張り、自慢したい親大多数だった
カリキュラムや設備は公立とはことなるが、教科書は公立レベル 近くの公立に頼ることも多く様々な面でまだ確立しきれていないとも言える。
学習知能は塾だより、先生の質は悪い、頭ごなしに叱る先生や、子供に寄り添わない上から目線の教員もいる。親が親だからか子供の行儀は本当...
続きを読む
南山大学附属小学校の近隣の小学校の評判
名進研小学校
(愛知県・私立)
-
コストパフォーマンスの非常に悪い学校。
1
保護者|2020年
瀬戸SOLAN小学校
(愛知県・私立)
-
考える力を養える小学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市昭和区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 南山大学附属小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細