みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 十四山東部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりしています
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年1クラスしかなく、6年間同じクラスメイト。幸いいじめもあまり無いようです。のんびりしていて良いような悪いような。
-
方針・理念学校の方針・理念については、よく知りません。先生方の、熱心な指導に信頼と期待をし、信じていますので。
-
授業人数が少なく、一人ひとりに気を配っていただいているようですので。
-
先生担任の先生は、結構熱く指導してくださっている印象です。クラスの児童数が少ないので、割と一人ひとりに気を配ってくださいます。
-
施設・セキュリティ海抜0メートル地域なので、津波の被害が心配な地域です。災害時に子供たちが安全に避難できるようにと根が言っています。
-
アクセス・立地まわりは田んぼばかりの田舎です。不審者が時折出没しており、登下校等、若干心配です。学校までがやや遠いです。
-
保護者関係(PTA)保護者間では、お互いに協力しながら学校行事等円滑にすすめるようにみんなで協力できているように思います。
-
イベントイベントの多さは、ちょうどよいと思います。適度に子供のとって刺激となり、子供もよろこんで参加しています。
小学校について-
登下校方法集団登下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細良いです。
-
費用普通ではないでしょうか。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:31518
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 十四山東部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細