みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 城山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2008年入学
のびのびと育つ。
2014年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭から道路を挟んで城山公園があり、緑に恵まれた学校です。
定期的に全学年の交流の場が設けられていて、高学年が低学年といっしょに遊んだり
お世話をしたりしながらお弁当を一緒に食べます。
子供たちがのびのびと過ごせる環境作りがされていると思います。 -
方針・理念思いやりや助け合いなど、人と人が関わる上で必要とされることを
自然と身につくような環境であると思います。 -
授業少人数制の授業もあり、皆が理解できるような工夫もされていると思います。
先生たちも生徒の様子を見て保護者にもアドバイスをくれたりと親身になってくれています。
課外授業も多く、毎日の学校生活にメリハリをつけているように感じました。 -
先生思いやりある先生が多いと思いました。
厳しくもあり優しくもあるそんな感じの先生がたくさんいます。 -
施設・セキュリティ老朽化のため改築工事が始まりましたが、設備としては足りないところはないように思います。
セキュリティは保護者に対して説明と協力のお願いがあったり、できる限りの安全を守ろうとしてくれています。 -
アクセス・立地近くの公園が大きくて自然もあり、展望台もあったり春には桜もきれいで自然に恵まれています。
-
保護者関係(PTA)学校と保護者、PTAも連携はとれていると思います。
何かあれば相談もしやすい環境です。 -
イベント一般的な行事のみですが生徒が一生懸命に、そして楽しんで参加しているのがわかります。
派手なことはないですがシンプルで行事の本質を大切にしていると思います。
小学校について-
登下校方法集団登校。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細校区内に給食センターがあり、おいしいそうです。
メニューも募集したり工夫されていて、子供たちは給食は楽しみの時間のようです。 -
費用妥当ではないでしょうか。
入学について-
志望動機校区だったから。
-
試験の有無なし
進路について-
進学先市内の中学校
-
進学先を選んだ理由校区内だったから。
投稿者ID:374961人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
地域に開かれた学校で、子供をのびのびと育てる環境が整っているように思います。土日(祝日)も様々な活動が行われ運動場はいつも子供たちで賑わっている印象です。
【方針・理念】
子供がお世話になった6年間は、安定していたように思います。公立の小学校ですから、管理職が変われば雰囲気が変わる可能性はあります...
続きを読む
城山小学校の近隣の小学校の評判
白鳳小学校
(愛知県・公立)
-
落ち着いた雰囲気が特徴
4
保護者|2010年
下志段味小学校
(愛知県・公立)
-
「卒業したくない」と思っちゃう!
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
愛知県尾張旭市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 城山小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細