みんなの小学校情報TOP   >>  愛知県の小学校   >>  知立西小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

知立西小学校
(ちりゅうにししょうがっこう)

愛知県 知立市 / 公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.60

(10)

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学

    異学年交流が盛んです

    2014年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみると、いい小学校だと思います。近年マンションの新築ラッシュでどんどん生徒数が増えていますが、荒れた感じにはなっていません。穏やかで子供らしい子供達が多いと思います。
    • 方針・理念
      「なかよし活動」という違う学年との交流会をかなり重視しています。特に低学年の子達は高学年の子にお世話をされて遠足に行ったりできるので楽しいようです。その為、学年が違う子供達の知り合いも多くなります。その代わり、同級生との関わるイベントがあまりないので(運動会と学芸会位)少しさみしい感じもしています。
    • 授業
      先生達はゆっくりと生徒の理解度に合わせて授業をしてくれているように感じます。算数が苦手な子の為に特別クラスを設けて、個別に指導してくれるケースもあります。
    • 先生
      良い先生とそうでない先生との差がとてもあります。誰が担任になるかでクラスの雰囲気がガラリと変わります。良い先生だといいのですが、そうでない場合は、早い段階で学級崩壊が起こったり、授業が滞ったりします。ただ、その場合、校長先生や代理の先生が入れ替わり立ち替わり授業をしたり、生徒指導をしたりするので、フォロー体制は整っているといえるかもしれません。
    • 施設・セキュリティ
      基本的に出入り口はインターホンを鳴らして、職員に鍵を開けてもらわないと入る事ができませんので、セキュリティは良いと思います。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあるので、登下校時は安心です。コンビニやレストランなども多いので、冬場、多少暗くなっても店内の明かりで安全です。
    • 保護者関係(PTA)
      働いている主婦の方が多いので、役員になってもあまり負担にならない程度の活動量だと思います。夜の飲み会(打ち上げ的なもの)も企画されるのですが、他校だと何をおいても参加しなければいけない雰囲気のようですが、「子供だけで留守番をさせられない」といって欠席される方がほとんどですので、気楽です。
    • イベント
      「なかよし活動」が盛んです。遠足にくわえ、丸一日「なかよし活動」といって学校とその周辺で遊びまわる日も年に何度かあります。また、本物に触れる機会を設ける事に力を入れているので、劇団・管弦楽団・落語・能などブロの舞台を見る機会がとても多くて良いと思います。
    小学校について
    • 登下校方法
      地域の通学班で登校、学年毎に集団下校
    • 制服の有無
      なし
    • 給食の有無
      あり
    • 給食の詳細
      子供の好きな物が多いです。また、新しいメニューを積極的に取り入れていると思います。
    • 費用
      他校の事はよくわかりませんが、妥当なんだと思います。会計報告はきちんとあります。
    入学について
    • 志望動機
      学校の指定校区だったからです。
    • 試験の有無
      なし
    投稿者ID:30618
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
高学年の算数は、少人数指導があり、苦手な生徒には分かりやすくていいと思う。
行事においても、マラソン会の後に、おしるこやたくあんを生徒や保護者にも振る舞われて、温かい雰囲気がある。

【方針・理念】
子供の努力を、みんなに伝えてくれようとしている。
学校教育の中での受賞だけでなく、個人的に習っている...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
親からみると部活もないのに、先生がいつも忙しそうで、放課も子どもの事を見てくれなくて不満がある。学級通信も6年間に1枚ももらわなかった。ただ、子どもは問題なく通ってくれた。それだけです。

【方針・理念】
校長が独自路線を開拓したい人です。ラジオ体操ではなく、食まる体操というオリジナル体操をやり、国...
続きを読む

知立西小学校の近隣の小学校の評判

平成小学校
(愛知県・公立)

おだやかな小学校です!
★★★★★5
保護者|2012年

知立小学校
(愛知県・公立)

通って損はありません。大好き学校!!
★★★★4
保護者|2011年

かりがね小学校
(愛知県・公立)

児童数が多く決まりが多い学校
★★2
保護者|2022年

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県知立市の評判が良い小学校

愛知県知立市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  愛知県の小学校   >>  知立西小学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

オススメの小学校

平成小学校
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (2件)
愛知県刈谷市 / 公立
猿渡小学校
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
愛知県知立市 / 公立
知立小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
愛知県知立市 / 公立