みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 梨の里小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
楽しそうにしています
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新しい学校で施設が整っています。先生のレベルは当初高くよかったですが、徐々に低下している傾向があると思われます。ホームページもあり学校の様子がわかってよいです。
-
方針・理念当初しっかりした理念で実践されていましたが、徐々に低下傾向が感じられます。子供に理念があまり伝わっていない感じがするので、伝える努力を強くしてほしいです。
-
授業少人数なのでよいですが、先生のレベルも低下傾向で、クラスによりまちまちです。
-
先生当初レベルの高い先生が多かったですが、指導力不足が感じられる先生が増えてきていると感じます。
-
施設・セキュリティ周囲の見守りもあり、しっかりしていると思います。比較的安心して通わせることができています。先生が通学の見守りをする点もよいと思います。
-
アクセス・立地駅が近い割に、自然がたくさんあり、非常に恵まれた立地だと思います。学区が比較的ちいさいのでアクセスが良いと思います。
-
保護者関係(PTA)PTAはスムーズな感じです。みなさん協力的に進められていると思います。会長さんも毎年熱心な方でよく進められていると思います。
-
イベントイベントが充実していると思います。当初は先生も熱心でもりあがっていましたが、最近ではマンネリ化で盛り上がりに欠ける感じがする時があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスが取れている献立
-
費用費用も他とあまり変わらない
入学について-
志望動機指定の学区なので選択の余地なし
-
試験の有無なし
投稿者ID:562872人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
梨の里小学校の近隣の小学校の評判
作野小学校
(愛知県・公立)
-
明るみや、元気がいっぱい
5
保護者|2016年
二本木小学校
(愛知県・公立)
-
色々ありますが楽しく通えています。
4
保護者|2020年
知立東小学校
(愛知県・公立)
-
一年から六年まで皆仲良し
4
保護者|2018年
桜町小学校
(愛知県・公立)
-
教師の態度がクール あまり評価はできない
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県安城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 梨の里小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細