みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 高棚小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
学年の壁がない学校
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校です。子供の数が少ないですが、逆に学年の壁がないカリキュラムが組まれており、いろいろなイベントで交流が図られています。
-
方針・理念私も卒業生ですが、そのころの昔と変わらず、一貫した理念で運営されていると思います。
-
授業授業参観でも見学させてもらいましたが、まんべくなく生徒を指名し、皆がひいきなく教育を受けさせているのが良いと思います。
-
先生若い先生が多く、フレッシュですが、逆に安心感がない印象もいけます。ベテランと若手のコンビネーションに期待します。
-
施設・セキュリティ校舎が古くなっているのが気になります。同じ市内でも、新築の真新しい校舎と比べると、設備の面で見劣りすると思います。
-
アクセス・立地昔からの場所にあり、良いと思いますが、通学路が狭く、少し安全の面で不安があるように思います。
-
保護者関係(PTA)PTA行事が多いのか、みなさん、あまり熱心でないようにも見えます。忙しい方もいいので、PTAの負担を減らす工夫もお願いしたいです。
-
イベントいろいろなイベントがあり、子供も楽しみにしています。ただし、毎年同じイベントのようにも思いますので、少し突発的なイベントを組み込むなど、変化も期待します。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バラエティに富んだ献立だけです
-
費用ほかの学校がわからないため、特に不満ありません
入学について-
志望動機学校の指定区内だったためです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:563081人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に活気のある校風で『元気いっぱい高棚っ子』という理念を掲げかなり活気にあふれています。『ふれあい班』という5つ、6つ?(忘れてしまいました)の班に全校生徒を全学年ほぼ均等に分け1年間そのチームで運動会や遠足、週1回のふれあい会などという6年生が主体で企画する遊びに参加したりなど
『学年の壁が無...
続きを読む
高棚小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
愛知県安城市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 高棚小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細