みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 根川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
のどかな感じがいい
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見て普通の学校。 創立が古い点もあり強度を大切にしている。学校は住宅街の中に立地しており、大きな道路に面しいない点んでも安全は高いほうと思う。 地域の住民の協力がたくさんあり、保護者以外にも地域の人が子供の安全を登下校時に保護している
-
方針・理念郷土を大切にしている点があり、地域の歴史に対しての強く学習に取り入れている。 学校の生徒数も少ない方なので、比較的先生の目が行き届いているように思える
-
授業授業は2学期制で通常とは異なるので授業日数を増やしている傾向に見える。宿題も比較的多く勉強にある程度力を入れているようにも思える
-
先生先生によって偏りはどうしても出てしまうが、比較的良い先生が多く、先生ごとに教え方を努力しているように思える
-
施設・セキュリティ後者が古い点はマイナスだが歴史ある学校を大切にしていると思える。 全体的に平均的に思える
-
アクセス・立地住宅周辺に存在しているので立地は良い方と思える。 大きな道路もあるが、登下校時は、保護者や地域住民が協力して安全を守っている
-
保護者関係(PTA)ごく平均的な行動に思える。目立った良いところや悪いところはなく、どこでも同じように感じる
-
イベント春に運動会、秋は学芸会と行事は色々とある。学年ごとにも他にはないイベント等もあり比較的多い方ではないかと思う。
小学校について-
登下校方法集団下校が通常
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた食事。市で一括しているので安心
-
費用他と変わらないと思う
入学について-
志望動機指定学校区域だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:2828811人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
根川小学校の近隣の小学校の評判
野見小学校
(愛知県・公立)
-
歴史のあるのんびりした学校
4
保護者|2011年
前山小学校
(愛知県・公立)
-
マンモス校だが、普通に楽しい学校である。
4
保護者|2008年
童子山小学校
(愛知県・公立)
-
自主性を大切にする学校です
4
保護者|2015年
平和小学校
(愛知県・公立)
-
アットホームな小学校
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
愛知県豊田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 根川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細