みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 畝部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
自然と共存した教育を受けています。
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の人に囲まれて、自然を大切にする教育を受けています。身体的障害のある子も、積極的にうけいれて、いろいろな友達と接することができる。
-
方針・理念のびのびと育っていいと思う。野菜などを地域のご老人の享禄で育てたりと、土に触れる教育はとてもありがたい。
-
授業月に一度は参観日があり、どのような環境でどのような授業を受けているのか見ることができる。
-
先生いい先生と悪い先生が両極端。いい担任に当たりたいと、いつもみんなで話しているくらい。ガッツのある先生、厳しくする先生がすくない
-
施設・セキュリティ意外と門が自由に出入りできる。駐車場も自由に入ることができたりするので、知らない人が入ってきても違和感ないかも。
-
アクセス・立地住宅もあるし、特に危ない地域ではない。川など危ない場所も近くになく、隣に子供園もあるので、保護者の目が行き届く。
-
保護者関係(PTA)いろいろな活動があり、それを保護者に明確に伝えている。保護者対象のスポーツ大会もあり、いつも参加している。
-
イベント運動会、学芸会など、子供たちの頑張る姿をしっかり見ることができる。創意工夫展は本当にいつもびっくりさせられる。
小学校について-
登下校方法通学団。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とてもバランスもとれていてありがたい。
-
費用妥当だと思う。ほかをしらない。
入学について-
志望動機学校の指定校区域だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:32457
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
畝部小学校の近隣の小学校の評判
寿恵野小学校
(愛知県・公立)
-
子ども同士でのびのび育つ学校
5
保護者|2011年
大門小学校
(愛知県・公立)
-
とっても楽しい学校!
3
保護者|2017年
岩津小学校
(愛知県・公立)
-
元気で明るい学校です。
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
愛知県豊田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 畝部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細