みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東刈谷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
環境が良く生徒の仲がいい学校
2021年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価挨拶が良く校舎は特別日、月曜日以外は掃除有りで良い教員が当たっただけで「今当たったよね?先生転んだじゃんね?ね?」と3年の頃に言われたので教員の態度が悪いこの様な理由から星4
-
方針・理念児童保護方針などがあり当たり前のこと6ヶ条というものがある
-
授業現在三年生の算数の授業は少人数教室と一般教室での授業がある後国語、社会、総合でタブレットを使用する
-
先生特に赴任して1年目の先生は態度がいい
-
施設・セキュリティ各校舎にSECOM、ALSOKの防犯カメラが設置昇降口扉が割れるとSECOM、ALSOKへ自動通報され安心安全
-
アクセス・立地立地が良く東海道本線東刈谷駅から徒歩16分ほどの所にある
-
保護者関係(PTA)PTAおやじの会でさまざまな防災訓練を行ったりする
-
イベント各月に必ず大型イベントがある
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無あり
-
制服の特徴夏は女子はワイシャツ男子はポロシャツで女子はスカート男子は短パン
冬は黒の標準服に同シャツ
-
給食の有無あり
-
給食の詳細刈谷市給食センターで作られた給食ですアレルギーがある児童は特別でアレルギー除去給食が配布されます 制服の追記です体操服はどちらも同じです
入学について-
志望動機家が校区内にあったため地域の方々が付いてきてくれてしっかりと登下校が出来ると聞いたから
進路について-
進学先朝日中学校
-
進学先を選んだ理由家が校区内にあり非常に近かったため
投稿者ID:721995
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
明るい感じがします。
児童は、知らない人にもちきんと挨拶してくれる人がいます。勿論全員ではありませんが、こういう姿勢があると、伝染するからいいですね。
学力も平均がちょっと高そうです。
【方針・理念】
和太鼓に力をいれてます。イベント記載参照
【授業】
丁寧に授業を教えて頂いています。
英語も低...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
雰囲気のよい学校です。保護者の参加する行事もいくつかあり風通しのよい学校だと思います。先生と子供の信頼関係もあると思います。
【方針・理念】
挨拶運動をしっかりしていて、通学路で会っても元気な挨拶をしてもらえるし、先生も積極的に声が出ています。
【授業】
教科によっては2人先生が入ることもあり、...
続きを読む
東刈谷小学校の近隣の小学校の評判
二本木小学校
(愛知県・公立)
-
色々ありますが楽しく通えています。
4
保護者|2020年
双葉小学校
(愛知県・公立)
-
市役所員のような対応
2
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県刈谷市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東刈谷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細