みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
安心して通えます
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校です。運動会・学芸会共に、近隣の学校に比べ力を入れておりレベルが高いと思います。
-
方針・理念公立小学校としての教育理念はしっかりとしていて、安定していると思います。子供にとって、大人になるために必要なことは教えてくれると思います。
-
授業近隣の小学校に比べれば、各個人に合わせた細かい指導もしてくれます。算数はクラス分けされており、個人のレベルに合わせた指導をしてくれます。
-
先生どこの公立小学校も同じかと思いますが、サラリーマン化した先生がほとんどですが、逆に依怙贔屓は少ないように感じます。先生によって、宿題の多い少ないがあるようです。
-
施設・セキュリティ耐震工事も終わっており安心できます。校庭は広々としており、休憩時間には各自サッカーやなわとび鬼ごっこ等をして、身体を動かすことができます
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、のどかな雰囲気です。ほどよい田舎なので、通学路に人が通行人がいないような危ない場所を通ることはないと思うので、安心して通学ができます。
-
保護者関係(PTA)特にPTAが熱心だとは思いませんが、ベルマーク運動に力を入れているようです。ベルマーク週間になると、クラス対抗で競いあうので子供からベルマークはないかとうるさく言われます。
-
イベント学芸会、音楽会は、近隣の学校に比べて力を入れておりレベルが高いと感じます。運動会の競技については面白味がないと思います。また運動会の場所取りが、前日の朝から並ぶ親もいるようで熱心な方が多いです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみです
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスの取れた献立だと思います。
-
費用市からの補助がないので、近隣の市に比べると少し高いようです
入学について-
志望動機指定校区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:55512
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県津島市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細