みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 小坂井東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
いじめは少なそう。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生によって、授業の教え方に格差を感じる。ついていけない子供は置いていかれる。
-
方針・理念もう少し、基礎学力を上げるようにしてほしい。勉強についていけない子供に補修や追試をしてほしい。
-
授業先ほどの前回答のとおりです。授業についていけない子供のフォローをしっかりしてほしい。
-
施設・セキュリティ校舎がかなり古い。教室のドアなど隙間があいて、冬は寒そうです。
-
アクセス・立地学校に面した道路は広いので、立地はいいと思います。来客用の駐車場は少ない。
-
保護者関係(PTA)これといって特になにもないが、満足も不満もない。このままでよい。
-
イベント昔にくらべると、劇がショボくなった。練習の時間がないから仕方がないが。
小学校について-
登下校方法徒歩通学
投稿者ID:308079
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
職員室に行くと、先生方が距離感なく仲良く話をしているまた、保護者に対しても、親切にアドバイスをしてくれます
【方針・理念】
校長先生が、保護者に対していろいろ話かけてくれるので、子供達のことを上から目線で見ていないと感じる
【授業】
理科の教材は、子供達に遊びながら興味をもたし、学べる学習をして...
続きを読む
小坂井東小学校の近隣の小学校の評判
中部小学校
(愛知県・公立)
-
みんなで元気に楽しくやろう
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
愛知県豊川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 小坂井東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細