みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 末広小学校 >> 口コミ
末広小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価運動や勉強だけでなく、植物をそだてたり、持久走、演劇、アートフェスタなど幅広く学べます。
-
方針・理念いじめのない、人を思いやる人を育てる校長先生の人柄がよく、いつもにこにこしています。
-
授業パソコンをつかったり、子供に手を挙げさせる機会を多くして、集中力を高めている
-
施設・セキュリティ門はきちんと閉めてあり、清掃もいきとどいています。 図書室、体育館もそうじが行き届いて利用しやすいです。
-
アクセス・立地駅から近く、学校の周辺には、保育園、スーパー、公園など 町内の方から見守られて安全です。
-
保護者関係(PTA)学校と、PTAが連携して、関係を密にして 子供の成長をみまもっています
-
イベント遠足、校外学習、運動会、演劇発表会、アートフェスタ、持久走などがあり、かなり充実しています。
小学校について-
登下校方法町内別に細かく班にわかれていて、それぞれ分団で帰ります。
投稿者ID:308124 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事も多く、子どもが楽しく過ごせるようによい小学校だと思います。学習面も手厚く、宿題は多いですが、塾にいく必要もありませんでした
-
方針・理念家庭生活をしっかりさせることで、親と子の絆を作ることを指導者されました。
-
授業授業は先生方も熱心な指導をしてくれました。子どもたちが楽しめる内容でした。
-
施設・セキュリティ建物は少し古いですが、校庭が広く、運動会のときはとても良かったです。
-
アクセス・立地特に悪い立地ではないと思いますが、車の交通量があるので、少し気をつけたいところです。
-
保護者関係(PTA)PTA活動も多く、親だけの社会見学旅行があったのに驚きました。
-
イベント様々なイベントもあり、特に学芸会は懐かしさもあり、感動しました。
小学校について-
登下校方法集団登校です。
投稿者ID:305436 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価せんせいと生徒の信頼関係もよく、授業も楽しく進めてくれる先生がいる小学校です。生徒間の仲もよく、放課後もよくみんなで一緒に遊んでいました。
-
方針・理念先生への信頼を大事にしている学校です。先生を好きになるように親への呼びかけを行っています。
-
授業授業を楽しくなるように先生が工夫してくれていました。宿題が少しむずかしい気もしましたが、色々な努力をしてくれているようです。
-
先生先生によって異なるとは思いますが、子供が楽しめる授業をしてくれる先生がいました。
-
施設・セキュリティ校舎が古いのおで、少し不安はありますが、それほど問題はないと思います。運動場は広いので子供は気に入っていました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、静かで環境はよい立地だと思います。学校門も広くてわかりやすいです。
-
保護者関係(PTA)PTA活動も盛んに行われていて、親が楽しく参加できる行事もたくさんありました。特に、子育てのコミュニティがためになりました。
-
イベント春の遠足、秋には運動会、オンステージがありました。どの行事も楽しく、子供の成長をかんじられるものでした。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立を見る限り、バランスはよさそうです。
-
費用ほかの学校と変わりなく、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:283313 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地もよく、イベントもいろいろあり、子供の様子をみる機会多いです。もう少し宿題を出してほしい。総合的には先生たちの指導もしっかりしている
-
方針・理念先生がたの教育理念もしっかりしているし、子供たちを安心してまかせられます。指導もいいです。
-
授業よく見ていると思います、面談もあり、ひとりひとりみてくれていると思います
-
先生宿題をふやしてほしいといえば増やしてくれる、先生はいいと思います。子供もいやがらず宿題をやってくれるので安心しています
-
施設・セキュリティ設備も充実しています。パソコン、図書室にもいろんな本があり、お友達とかりています。
-
アクセス・立地駅もちかく、町内のかたたちに見守られていて安心です。公園もちかくにあるし、遊び場、習い事もいろいろあって人気があります
-
保護者関係(PTA)PTA活動も熱心です。役員ももめることなく町内で決めています。今までもめ事もなく人間関係もスムーズです。
-
イベントイベントもいろいろあり充実しています。運動会、演劇発表会、社会見学、町探検などボランティアで参加できます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスがとれています
-
費用費用もほかの学校とかわりなく普通です
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:54588
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県一宮市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、末広小学校の口コミを表示しています。
「末広小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 末広小学校 >> 口コミ