みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 上地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
普通の学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校1年の2学期から引っ越してきたが 転校生には特に偏見を持たず 付き合ってくれたと思う。
-
方針・理念可もなく 不可もなく ふつう。町内会も巻き込んだ運動会とかもあるので 地域に密着していると感じた
-
授業ふつう。詰め込み教育ではないが 特に勉強熱心ということでもない。
-
施設・セキュリティ校舎や設備は古そうでした。特に他の學校との差はないと思う。
-
アクセス・立地公共運送ルートからは外れていて不便だと思うが 愛知県は車社会なので 特に問題もない。駐車場は學校のグランドを使用
-
保護者関係(PTA)参加する親としない親が極端に存在するが おおむね良好なかんじ
-
イベント他のエリアと同じだが 地域の町内会を巻き込んだ運動会があった
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校時はバラバラですが 父兄の見回りあり
投稿者ID:307030
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
クラスに必ずいじめっ子がいる。
いじめがあっても先生は知らん顔してる
みんなからいじめられて楽しくなかった
【授業】
校外学習があります。(自動車学校見学や町探検)
【施設・セキュリティ】
保護者が校舎に入る時は、セキュリティカードを首から下げないといけない規則になっており、知らない大人が勝...
続きを読む
上地小学校の近隣の小学校の評判
羽根小学校
(愛知県・公立)
-
良いか悪いかは先生で決まる
4
保護者|2014年
福岡小学校
(愛知県・公立)
-
地域密着でほのぼの^ ^
5
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
愛知県岡崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 上地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細