みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 上地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
厳格に育てられる。質実剛健かな。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活でのサッカーは強いです。
校長先生が女性で職員同士がとても仲の良い学校のように感じます。
花壇や植物が豊富でとくに柑橘系の植物があるので春先にキアゲハをよくみかけます。 -
方針・理念英語の学習に力を入れていて、全学年で、昼食時に映画のビデオをみたり、高学年では、英語のスピーチコンテストもあります。
-
授業部活が忙しいため、授業にまで力が行き届いているか微妙な点がみられますが、
先生方は一生懸命にやられてる感じがします。 -
施設・セキュリティ玄関にドアホンを設け、不審者が入りにくい雰囲気があります。
また、セキュリティカードを渡されます。 -
アクセス・立地遠くても20?25分程度で通学が可能です。
シルバーのボランティアの方達などが、登下校を見守ってくれます。 -
保護者関係(PTA)PTAの活動では、別にオヤジの会があり、夏祭りのイベントをお母さんたちばかりでなく、イベントでもりあげてくれます。
-
イベント卒業を祝う会があり、全校あげて盛り上がることができます。
卒業式では、高学年参加になりますが、その前に全学年でお別れの儀式があります。
投稿者ID:239068
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
クラスに必ずいじめっ子がいる。
いじめがあっても先生は知らん顔してる
みんなからいじめられて楽しくなかった
【授業】
校外学習があります。(自動車学校見学や町探検)
【施設・セキュリティ】
保護者が校舎に入る時は、セキュリティカードを首から下げないといけない規則になっており、知らない大人が勝...
続きを読む
上地小学校の近隣の小学校の評判
羽根小学校
(愛知県・公立)
-
良いか悪いかは先生で決まる
4
保護者|2014年
福岡小学校
(愛知県・公立)
-
地域密着でほのぼの^ ^
5
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
愛知県岡崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 上地小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細