みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 天白小学校 >> 口コミ
天白小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]-
総合評価全校生徒800人を超えるマンモス校ながら、子どもたちへの配慮をしてくれている学校です。中学受験が熱心なところではないです。120人前後の4クラスある中で、中学受験塾に通う子はクラスで数人だと思います。
学童は人数が急激に増加したため、第一と第二に別れる予定です。トワイライトも結構の人数がいます。 -
方針・理念定期的に家庭内外での暴力はなかったかアンケートがあったり、スクールカウンセラーの案内もよくもらってきます。子供と先生の個人面談もあり、子供の様子を伺ってくれています。コロナ禍で家庭訪問が無くなり、今年度は個人面談が年間2回(希望性)になりました。
マンモス校で、いろいろな先生がいます。我が家はいい先生に恵まれていますが、周りの保護者の方の話を聞くとイマイチの先生もいるようです。
夏場の暑い時はリュック推奨したり、スポーツドリンクOK、ハンディタイプの扇風機持参OKなど割と臨機応変に対応してくれます。 -
授業子供の話だと、支援学級とは別に学習についていけない児童のために個別指導を別教室でやることもあるそうです。
宿題は1年生の頃は差はありませんでしたが、2年生以降は宿題の量は先生によって変わってきます。
習っていない漢字を漢字テストで書くと加点してくれる先生もいれば、評価しない先生もいて、学校で統一されていないようで、担任に一任されているのかなと印象を受けます。
夏休み、冬休みの宿題も最低限で、課題も基本的に強制ではありません。
低学年からできる子とそうでない子の差はあるように感じます。 -
施設・セキュリティ普通だと思います。普段は門が閉まっていますが、門の隣の先生方の駐車場への出入口は開いている時もあります。
エアコンはおそらく全教室完備されていると思います。
クラスが多いので、一つしかない体育館は週に1度しか使えないようです。体育の授業が運動場の日に雨天だと体育は無くなるようです。 -
アクセス・立地毎日危険と思われるところには、代わる代わる保護者が旗振りをしているので子供たちは安心して登校できていると思います。分団登校です。低学年は分団下校です。
-
保護者関係(PTA)個人情報保護法など関係なく、住所など全て知られています。また、強制加入です。役員はクジ引きで、一度引き受けると数年免除となります。地区委員になると2年任期です。児童が多いので複数兄弟児が通っていても一度もPTAをやらない方もいるようです。
-
イベントコロナ禍以降は運動会や作品展も学年分けて平日開催なので、仕事のある家庭は仕事の調整が必要になります。
以前は作品展と学芸会(結構レベルが高い)が隔年でやっていましたが、英語の授業やプログラミングが始まり、学芸会の練習時間が担保できないそうで今後は作品展のみになると聞きました。
投稿者ID:8056952人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてものびのびとした学校です。
特に目立ったイジメなどの噂は聞いた事がありません。
創立100年を超えているのでご両親や祖父母も通学していたなんて事も少なくありません。 -
方針・理念特に何かに力を入れているとの事は聞きませんが、探検学習などは保護者の協力をお願いされたりもしますが、強制ではなく、やりたい方の募集をする事があります。
学校の様子が知りたい方は積極的に参加されております。 -
授業低学年は少人数制ですが、3年生以上は普通クラスになります。のんびりした学校なので、宿題なども少ないと思います。
-
施設・セキュリティ保護者が校内に入る時は首から名札を義務付けされていますが、忘れたからと言って入らないと言う事ではないので、少し不安を感じます。
トワイライトという放課後にそのまま校内にて預かって頂けるボランティアもあり、元教職員や地域の方ですので安心です。年間の保険料とおやつを希望される方は1回100円で提供した下さります。最大19時まで預かって下さります。 -
アクセス・立地住宅街にあります。登校時は危険な場所は毎朝交代で旗当番があります。
-
保護者関係(PTA)卒業までにPTAを1回やればそれ以降は免除になります。
卒業までに1回も当たらない事も多々あります。
未就園児がいる場合は免除されますが、共働きなどは対象外です。 -
イベント5年生になると中津川へ二泊三日でキャンプをします。
子供達にとって初めてのお友達との宿泊になります。
投稿者ID:2386662人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的静かな地区で、まじめな方針で生徒も比較的まじめな気がします。
-
方針・理念生徒の自主性を重んじており、無理やりやらせるような感じでは無かった
-
授業のびのびやっている感じがあり、子供も比較的評価していたと聞いている
-
施設・セキュリティ古さは否めないものの、部外者が入れないようにされており、セキュリティに問題は無かった
-
アクセス・立地付近にお店なども無く、逆に人がたまるようなエリアでは無かったのが良い
-
保護者関係(PTA)PTA役員はほぼ立候補ときいており、まじめに取り組んでいたように思う
-
イベント遠足、体育祭、授業参観など、比較的学校に訪問できる機会も多く良かった
小学校について-
登下校方法集団登校
投稿者ID:3071321人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通に地元の小学校でいじめもなく平和な感じで安心して子供をかよわせられる
-
方針・理念特記事項がないくらいの普通の小学校で先生も普通だから特に悪い先生や癖のある先生もいなくいい
-
授業塾にいっている子にが多いため先生方も塾で聞いたらと言うほど普通な感じ
-
施設・セキュリティ地元の古い小学校なのでセキュリティーというほどのバリケードはないがピンポンくらいならある程度
-
アクセス・立地天白川の近くにありあまり高台でないので東海豪雨のときは小学校の前の道路が冠水していた
-
保護者関係(PTA)強制的な保護者は特にないがPTA会長がPTAが必要なのかといわれているが私はいると思うと発言して?と思った
-
イベント運動会は5月にあり秋は展覧会や学芸会にといそがしいかんじ。
小学校について-
登下校方法分団に分かれて朝は登校。帰りは部活終わりにおなじ部活動同士で帰る
投稿者ID:3076921人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市天白区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、天白小学校の口コミを表示しています。
「天白小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 天白小学校 >> 口コミ