みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 平和が丘小学校 >> 口コミ
平和が丘小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2023年01月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 2]-
総合評価悪ロがかなり多かったらしく、子どもが登校することをいやがっていました。授業の内容はまあまあだったようです。ただ、イべントの楽しさや、緑にかこまれているところ、充実した施設は大きな魅カだと思います。
-
方針・理念学校の目標がなにか、子どもたちに伝わっているのかの確認で聞いてみると、「え?そんなのないでしょ・・・?逆にあるの!?」というかんじでした。そのため、しっかりしているとはいえないと考えました。
-
授業考える場が多く設けられていたのはよかったようです.
-
施設・セキュリティ学内にある学童保育のしせつの存在に助かった方は多いようで、また、自身も助けられました.
-
アクセス・立地遠い場所から通うことになる人にとっては通学しにくいですが、通学路にはボランティアの方が立ってくださり、安全にはいりょされている点は安心できます。
-
イベント「はとっこフェスタ」というイべントでは、子どもたちが仲良く、楽しんで協カしあえていたようです.
投稿者ID:8813874人中4人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価地域住民に生活のゆとりがあり、学校の雰囲気にも余裕がある。一方で、子どもの人数が少ない。
-
方針・理念上級生が下級生の面倒をしっかり見ると言う点を重視しているようでで、子供にとっても良いことと思います。一方で、教員の質にばらつきが見られるのが問題です。
-
授業学校の授業は総じてレベルが高く、一方で、高学年になるほど塾に通うことを前提とするような授業内容となる点が親として不満。
-
施設・セキュリティ平和が丘小学校は、平和公園に隣接しており、校庭と直接つながっている
-
アクセス・立地平和公園に隣接しているため、名古屋市内にありながら自然が豊かです。
-
保護者関係(PTA)PTAは比較的熱心な親たちにより積極的に運営されているようです。
-
イベント秋の文化祭シーズンには、1年おきに文化祭、演劇会が交互に開催されます。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校時はばらばらではありますが、仲良しと一緒に帰っているようです。
投稿者ID:3049885人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市名東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、平和が丘小学校の口コミを表示しています。
「平和が丘小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 平和が丘小学校 >> 口コミ