みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 蓬来小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
のんびりしています
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近の風潮かもしれませんが、あまり難しい取り組みをせず、無難に済ませているようです。親の世代から見ると物足りなさを感じます。
-
方針・理念教育理念はよくわかりませんが、子供はのびのびしています。いじめ等も聞かないのでその点は安心できます。
-
授業生徒数が少ないので、その分丁寧には教えてくれているようです。
-
先生先生ごとのばらつきがあり、一概に「いい」、「悪い」の判断は難しいかと思われます。宿題等も物足りなさを感じる
-
施設・セキュリティセキュリティについては過剰なほど反応している。設備については他行と比較したことがないのでよくわからない
-
アクセス・立地近くに別の小学校があるのに、わざわざ遠い小学校に通うというひずみが出ている。生徒数の関係で仕方ないことかと思う
-
保護者関係(PTA)どこの学校も同じではないかと思うが、役員などは敬遠されて、声の小さい人に回されてくる
-
イベントゆとり教育の関係か、イベントは豊富に行われているようです。社会見学などはいいことだと思います
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供の評判もよくいいと思う
-
費用市立なので他と大きな違いはないと思う
入学について-
志望動機学校の指定校区内のため
-
試験の有無なし
投稿者ID:562802人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
少人数で2?3クラスのアットホームな小学校なので皆知っています。高級住宅街から市営団地まで色々な環境の子供がいて楽しそうです。
【方針・理念】
近年は高学年と低学年をペアにして活動するペア学級という取り組みをしています。
【授業】
英語の授業はとても楽しそうにゲームや劇など皆しています。先生によ...
続きを読む
蓬来小学校の近隣の小学校の評判
北一社小学校
(愛知県・公立)
-
とてもいい小学校です
5
保護者|2023年
平和が丘小学校
(愛知県・公立)
-
悪口などが多いようだが自然の豊かさが魅カ
2
保護者|2016年
香流小学校
(愛知県・公立)
-
不安な指導生徒はいじめがまだあります。
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市名東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 蓬来小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細