みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 白沢小学校 >> 口コミ
白沢小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 2| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教員の人達がいつも笑顔が耐えなくて、しかも生徒に友達感覚で接してくれるのがフレンドリーで娘もいつも学校の話を嬉しそうに話してくれるので最高です
-
方針・理念生徒がいないときに教室やろうかでタバコを刷っている教師がいるし生徒によっては集中的に嫌がらせをする人がいる。
-
授業娘が下の子が宿題で分からないところがある時に分かりやすく教えていてちゃんと授業が伝わっているんだな~と.思ったから。
-
施設・セキュリティ図書室はみんなが楽しくみれる本がたくさんあって家庭科室はもし火傷したらすぐ水で冷やせるくらいの水道があるから。音楽室はたくさんの楽器類や楽譜があってみんなが楽しむことができる。
-
アクセス・立地ほとんど近所の人達が学校の顔馴染みばかりで安心できる
-
保護者関係(PTA)PTAじゃないかもしれないのですがママトショの一部の人が自分の娘の担任の悪口をそのクラスの生徒の前でいっている人がいるから。
-
イベントみんななんだかんだ言って最後は笑顔で終わってるから
投稿者ID:488873 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校です。公園や自然が多い地域なので、先生も生徒ものびのびとして、保護者も安心して通わせれます。
-
方針・理念のんびりした地域なので、先生たちものんびりしています。もう少ししっかりして欲しいと思う時があります。
-
授業最近生徒の数が増えてきて、教室の数が足りないせいなのか、学年によっては生徒数が多いクラスもあります。
-
先生問題の少ない地域だからなのか、新任教師がよくやってくる印象があります。そのほかはベテランの先生が脇を固めている感じです。
-
施設・セキュリティ校舎は割と新しいと思います。耐震強度もあると思います。設備も至って普通です。校庭は広い方です。
-
アクセス・立地住宅街の中に立地しており、歩道もしっかりしているので、子供たちを安心して学校に通わせることができます。また公園もたくさんあるので子供たちをのびのびと遊ばせることができます。
-
保護者関係(PTA)PTA活動は、すごく熱心だとはいえませんが、選ばれた人や参加できる人がきちんとこなしている感じです。資源回収や学区運動会もあって、多くの方が参加しています。
-
イベント春の遠足、運動会、修学旅行は他の学校と同じくらいですが、秋の校外学習では動物園に行ったりします。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校で作られています。バランスのいい献立だと思います。
-
費用ほかの学校と変わりなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:54619 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめなどの噂はあまり聞いたことがなく学校生活にあまり不安を感じていないので、安心して通学させている。
-
方針・理念子供の得意分野を適切に褒めてくれる部分が感じられる。それ以外はとくに不安を感じるようなことはないので。
-
授業とくに期待はしていないが、必要なことは十分教えて頂いているように思う。
-
先生子供から聞いた話によると、先生によっては、先生自身の評価をあげようとして指導をしていると感じられる時がある。
-
施設・セキュリティ小学校によってはエアコンが完備されているようだが、子供の通っている小学校にはまだ整備されていない。熱中症などが心配。
-
アクセス・立地住宅街にあるため治安の心配はとくにしていない。通学路に交通量の多い道路を横断する必要が有るためそこだけが心配。
-
保護者関係(PTA)あまり関わっていないのでよくわからない。聞いた話によると役員決めの時点であまりやる気が感じられないらしい。
-
イベント他はどうかわからないが、すこし少ない気もする。適度に行われているように思う。
小学校について-
登下校方法分団登校、下校は自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とくに問題なし
-
費用他と変わりなく、普通、
入学について-
志望動機学校の指定校区内なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:31812 -
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見て良い学校で、周りに緑も多く、周辺は閑静な住宅街となっており静かな環境で学校生活を送ることができます。
-
方針・理念子供から聞く限り、わかるまで教えてくれる場合が多く安心して勉強できているようです。
-
授業わからない部分があった場合は繰り返し教えていただけているようです。
-
先生宿題にばらつきがありますが、個人個人に合わせた分量になっており自分のペースで勉強できているようです。
-
アクセス・立地車の通りが多い横断歩道もありますが、係の人が毎朝立ってくれていますので割と安心です。
-
保護者関係(PTA)役員決めなどもめることもありますが、その後問題になったりすることはとくにありません。
-
イベント運動会にはたくさんの父母や叔父叔母があつまり活気にあふれています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスはとれていると思います。
-
費用特に問題はありません。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:92477
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市守山区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、白沢小学校の口コミを表示しています。
「白沢小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 白沢小学校 >> 口コミ