みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東海小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
アットホーム
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会では高学年恒例の種目で、全学年の応援がありたいへん盛り上がれるので、自分の子供が該当学年でなくても楽しめます
-
方針・理念いまいち響かないが、HPにも掲げてあるので先生方も熱心にとりくんでくれてるとは思っております
-
授業他校より遅れがちであることが少々あるように思います 中学でついていけるのかが心配な感じがします。
-
先生若い先生が多いがその分バイタリティー溢れ、子供が先生を慕う場面が多々あると感じております。
-
施設・セキュリティ施設が古いですが、冷暖房が完備され快適な室内で学習ができているとこが素晴らしいと思います。
-
アクセス・立地地下鉄の駅より徒歩7分程度と好立地ですし、登下校ではPTA・先生・地域の方々に見守られ安心感を覚えます。
-
保護者関係(PTA)いまいち活動がわからないですが、校外パトロールなど子供の安全を守る点に関しては素晴らしいと思います。
-
イベント恒例な行事はもちろん充実、各学年にあわせた校外学習等があり子供たちも楽しめている
小学校について-
登下校方法登校時はすべての生徒が集団登校で、下校は低学年は集団下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供はおいしいと言っている
-
費用妥当なほうだと思います
入学について-
志望動機指定校区内だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:140311
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
校長先生はじめ、先生方が子供たちに関わろうとしてくださる姿勢が親子ともども感じられます。安心して子供を預けられます。
【方針・理念】
とくには感じられませんが、悪いとは思ったことがないのでいいかとおもいます。普通です。
【授業】
外国人生徒は日本語教室の授業があるし、とくに遅れてる生徒にあわせて...
続きを読む
東海小学校の近隣の小学校の評判
中川小学校
(愛知県・公立)
-
通っていて気持ちがいい学校
4
保護者|2011年
玉川小学校
(愛知県・公立)
-
安心して子供を通わせられます。
5
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市港区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東海小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細