みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 八幡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2009年入学
学校の様子が手に取るようにわかります。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史が古く、皆に見守られているという感じを受ける小学校です。
-
方針・理念ホームページの更新をよくされており、学校内の様子が手に取るようにわかります。
-
授業沢山の保護者の方が、参観されることが多く興味深い授業が行われています。
-
施設・セキュリティ比較的整っていると思います。夏休みなど本を積極的に貸していただいたりよく使ったようです。
-
アクセス・立地学区の丁度中心にあることもあり、皆に見守られた交通量の多いところに学校があります。
-
保護者関係(PTA)積極的にされる方が多く、仲も良く楽しい活動をされているようです。
-
イベント月に一度づつ程度にイベントがあり、興味を持てるものがあると思います。
小学校について-
登下校方法集団登校しています。
投稿者ID:3089571人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
八幡小学校の近隣の小学校の評判
露橋小学校
(愛知県・公立)
-
こじんまりとした明るい小学校
5
保護者|2012年
大宝小学校
(愛知県・公立)
-
この学校に通わせて、本当に良かった。
5
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市中川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 八幡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細