みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 堀田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
よくある下町の
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価交通の便が良い小学校です。地元テレビや新聞でも報道された学校です。普通学級に人工呼吸器をつけた子がいます。
-
方針・理念上級生が下級生の世話をするなど、思いやりのある子に育っていると思います。いじめもない感じがします。
-
授業レベルの低い子にあわせた授業を行っていると思います。補習授業のようなものも行ってくれています。
-
先生特にいじわるな先生はいないような気がします。部活にも熱心で遅くまでみえる先生もいます。
-
施設・セキュリティ校舎は古いです。一部、改築しましたが、まだまだボロいところがあります。エレベーターやエアコンなどは新しいです
-
アクセス・立地商業地区であり、何かと便利なこところです。商店街もあり、駅に近くて住みやすい場所だと思います。
-
保護者関係(PTA)毎年、PTAの役員選出に苦労しているようです。保護者同士の交流はよくあるようで、普通だと思います
-
イベント他校と比較した事がないのでわかりませんが、特にめずらしい事はやっていないと思います。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校はバラバラですが、まとまって帰ってます
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養士が考えているようですが、特には変な献立も・・麺類とご飯など・・。
-
費用妥当だと思います。給食費も普通だと思います
入学について-
志望動機公立なので、選ぶことはできません
-
試験の有無なし
投稿者ID:1403822人中2人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
堀田小学校の近隣の小学校の評判
穂波小学校
(愛知県・公立)
-
すこし過保護部分あり!
3
保護者|2009年
白鳥小学校
(愛知県・公立)
-
保護者にはとても手厚い学校。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市瑞穂区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 堀田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細