みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 松栄小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
伸び伸びと健やかに育つ学校。
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱血すぎるあまりに5年ほど前は色々ありましたが、今は教員共々信頼出来る学校づくりになっていると思います。
-
方針・理念至誠の教えの通りの教育方針で、とても安心感が有ります。挨拶が活発で、真面目ながらもしっかり遊ぶイメージが強いです。
-
授業授業によってはサポートの先生が着くので、とても目が行き届いています。ネイティブEnglishの先生や、他クラスの先生が授業を見学にきて、教員同士でお互いを高め合うような事がよくあるようです。教員、授業ともに充実していると思います。
-
施設・セキュリティ校舎は少し古い所もありますが、破損などはなく、4年前からエアコンも完備しています。また、災害、火事の避難訓練だけでなく、不審者から身を守る避難訓練も年に一度行われます。
-
アクセス・立地治安もよく、登校時には保護者が当番制で横断歩道に立ち、帰りは交通指導員さんに横断歩道を見てもらっています。
-
保護者関係(PTA)心の広い保護者の方が多く、とても過ごしやすいです。
-
イベント松栄祭りなど文化祭のようなものもありますし、運動会は人数が多いため、かなり盛り上がり、種目も多いです。学年ごとのダンスも毎年盛り上がります。
投稿者ID:462839
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
熱血すぎるあまりに5年ほど前は色々ありましたが、今は教員共々信頼出来る学校づくりになっていると思います。
【方針・理念】
至誠の教えの通りの教育方針で、とても安心感が有ります。挨拶が活発で、真面目ながらもしっかり遊ぶイメージが強いです。
【授業】
授業によってはサポートの先生が着くので、とても目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強には熱心だが、人として大事な心の教育が出来ていない。事なかれ主義で子供の心に寄り添うことが出来ていない。人数も多く、子供に目が行き届いておらず揉め事も多い。子供も習い事が多するストレスのせいか子供らしさがなく、手の早い子供が多いように感じる。もっと子供のことを考えた教育をして欲しい。
【方針・...
続きを読む
松栄小学校の近隣の小学校の評判
広路小学校
(愛知県・公立)
-
レベルの高い公立小学校
5
保護者|2023年
汐路小学校
(愛知県・公立)
-
小学校生活においてとても素晴らしい学校
5
保護者|2016年
八事小学校
(愛知県・公立)
-
のんびりとしています。
4
保護者|2010年
御器所小学校
(愛知県・公立)
-
安心して預けることができる学校
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市昭和区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 松栄小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細