みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 御器所小学校 >> 口コミ
御器所小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価通学の環境も安全に感じますし、授業や先生方にも不満が全くないです。
自分が通っていたこともあり、愛着を感じているからかもしれませんが、客観的に見てもとても良い環境の学校ではないかと思います。 -
方針・理念自分で考える力を養うことに力を入れていると感じます。
方針のブレを感じないところも良いです。 -
授業娘が関わった先生の話になりますが、先生方が熱心です。授業に関しても不満に思ったことはありません。
いろいろ工夫をしながら子供たちが興味をもつように努力されていると思います。 -
施設・セキュリティ施設は一般的だと思います。
セキュリティに関しても長く近所に暮らしていますが問題が起きたことを聞いたことがありません。
そもそも周りの治安が良いからだと思います。 -
アクセス・立地周辺は安全です。車通りも多くないですし、環境の問題は感じたことがありません。
近所に長く暮らしていますが、名古屋市の中ではとても治安の良いところです。 -
保護者関係(PTA)満足しています。
-
イベントとても良いです。
投稿者ID:675655 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]-
総合評価毎日のように話をしてくれてとてもよいと思います。30人近くで集団生活するのは大変だと思いますが子供たち一人一人に真摯に対応してとても素晴らしいと思います。
-
方針・理念全てにおいて力を入れて教育して子供たちがよく考える子になっていき,すごいです。
-
授業外に出て体験する授業があり、先生方もサポートしてくれてます。子供たちが考える場を与えとてもよい取り組みです。
-
先生教育熱心な先生が多く,勉強もわかりやすく教えていただき,とても温かい取り組みです。
-
施設・セキュリティ施設内の危険だと思う場所は修理して素晴らしいと思います。
-
アクセス・立地横断歩道内に保護者の方が立っているのでとても安心できます。
-
保護者関係(PTA)保護者間のコミュニケーションが多く保護者自身の楽しさも感じられてとても嬉しいです。
-
イベント学内イベントが活発で上級生が中心となり企画して見ごたえがあります。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とても温かい給食を子供に出してもらって感謝します。アレルギーがある子供にはアレルギーの食べ物を抜いたものをくださって感謝します。
入学について-
試験の有無なし
投稿者ID:639637 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は熱心な方が多いと思います。校長先生始め先生方が朝できるだけ校門に立たれて子供達を出迎えてくださるのは素晴らしいと思います。
-
方針・理念自主的に色々なことをしっかりできるように教育してくださっていると思います。
-
授業色々と工夫を凝らして授業を行ってくださっているようで感謝しています。
-
施設・セキュリティ校門は登下校の時間以外はオートロックになっていて、安心できます。
-
アクセス・立地丁度学区の中心辺りにあり、幹線道路などからはやや離れているので安全だと思います。
-
保護者関係(PTA)しっかりと活動している感じです。正直、委員になると大変だとは思います。
-
イベント運動会は、騎馬戦などの競技もあり盛り上がります。もちろん安全面に気を配って行ってもらえるので、助かります。
小学校について-
登下校方法1、2年は集団下校です。
投稿者ID:3054826人中5人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これが普通とおもっているのでよくわからないが 子供が楽しそうにかよっているので良いと思っていますが先生は公立なのでころころ変わります
-
方針・理念こどもにとって良い環境だとおもいます。先生も思いやりのある方が多いとおもいます。生活レベルの安定している家庭が多いと思います。
-
授業特に思ったことはありませんが特別支援学級がないので それレベルの子供が支援学級で学んでほしいとおもいます。
-
先生指導内容は教育委員会に沿って行われているので意見はありません。やり方もとくに何か思ったことはありません。
-
施設・セキュリティ現在改装中にてよりよい校舎に立替中です。近年の地球温暖化にてエアコンが入るよていなので安心しています。
-
アクセス・立地閑静な住宅街なので静かで環境抜群です。地元の人もたくさん子供を通わせているので安心です。
-
保護者関係(PTA)安定した生活レベルの家庭が多いので特に問題は感じません。役員決めのときはどこでももめると思うのでならなければ良いと思っています。
-
イベント私がすごした時代と同じように春の遠足 春の運動会 学芸会 展覧会 キャンプ 修学旅行などがありいたって普通です。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスにもすぐれていて多彩です。
-
費用妥当と思っています。普通ではないでしょうか。
入学について-
志望動機学区内だからです。目の前が小学校なので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:729447人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年度入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価閑静な住宅街にあり環境はとてもいいところにあります。子供達も中級家庭より上の家庭の子供が多く 教育熱心です。また近くには文教学区なので有名進学高校や大学もあり学習環境も整っています。
-
方針・理念文教学区のせいか 先生のステップアップの場のなっているようでしっかりした方針が整っていると思います。ただ教育熱心な親御さんが多いので流されやすいところもあります。
-
授業できれば少人数制でやっていただければと思いますが まわりは教育熱心な家庭が多いので塾に通わせていること前提で授業をすすめることもあるので困っています。
-
先生よい先生もいれば自分の出世のみ考えていらっしゃる先生もいます。先生の差が激しいとおもいます。かなりの差があるので評価もばらつきます。
-
アクセス・立地駅が近くにあり駅は二路線交差している駅のため便利はいいです。近くには消防署もあり警察も比較的近くにあります。
-
保護者関係(PTA)役員決めにいたっては推薦制なので立候補制も取り入れれば良いと思います。むりやりやらなければならないという状況も多くやりたい人がやるという制度も取り入れることが大切です。
-
イベント秋の運動会が春に変更されました。近隣の幼稚園や中学は秋で町内の秋なので小学校が春に変更されてちょっと安心しました。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細名古屋市一律です。
-
費用妥当です普通だと思います
入学について-
志望動機指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:918286人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市昭和区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、御器所小学校の口コミを表示しています。
「御器所小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 御器所小学校 >> 口コミ