みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 八社小学校 >> 口コミ
八社小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の先生が優しいかたばかり。女性の校長先生もきりっとしており、雰囲気が良い
-
方針・理念毎年、目標を立てて、それに基づき各学年で取り組みをしています。
-
授業授業は担任が基本的に全教科みます。算数は補助教員が着くので安心です
-
施設・セキュリティ学校の校門にインターフォンをつけておりますので不審者は入りにくいです
-
アクセス・立地まちなかにはないので、静かな雰囲気で生活できます。アクセスは悪いです
-
保護者関係(PTA)6年のうち一度くらいは役員を担当することになるのですが、選挙なので早く決まるところは良いと思います
-
イベント遠足や運動会は5月、2学期は作品展か学芸会となっているので、忙しくなく行事が運びます
小学校について-
登下校方法分団登校
投稿者ID:308011 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通級指導の教室があり、軽い発達障害の方も気楽に利用できます。 いろいろな行事のためとはいえ、早く下校することが他の学校より多く、授業の進度も遅めです。
-
方針・理念学校目標を立ててはいるが、これといって進歩しない様子 先生の指導力も、あるようでないような不安定な感じです。
-
授業授業の進度が遅い 算数は担任で固定ではなく、学年担任でまわすので、一貫性がない。
-
先生やる気があるのか、ないのか分からない 若い先生が多く、なんとなく頼りない印象を受ける
-
施設・セキュリティ保護者証を配布しているが、かけてこない保護者も多く、校門があけっぱなし。
-
アクセス・立地まだ田畑が広がる地域なので、静かだと思います。 校門が東西にあるので、どちらからでも登校しやすい。
-
保護者関係(PTA)PTAの役員があります。情報活性部などになると、学校新聞をつくらなくてはいけなくて、頻繁に学校へいかなくてはならないようです。
-
イベント春は遠足、運動会、秋は作品展または学芸会があります。 運動会は高学年までは踊り、これがかわいいです。高学年は組み体操が行われます。
小学校について-
登下校方法分団登校です。下校時は1・2年は方面別、3年生から自由に帰れるようになります。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表で見る限り、バランスがとれていると思います。名古屋西部は共通の献立のようです。
-
費用算数セットなど、あまり必要ないものは揃えなくてすみますし、経済的だとおもいます。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:282886 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供も元気に楽しく学校に行けているよう。子供のころから住んでおり、子供も八社に通っている家や、引っ越してきた家といろいろな家庭がある地域の学校のようである。
-
方針・理念他はよくわからないが、自由でのびのびやれているよう。
-
授業自分の得意な分野の授業に力をいれて、その為か愛知県民としては気になる国語の授業がかなり削られ、ほかの教科の授業をやっているようだ。中には名古屋市の区の名前をテストしたり、平均点10点台の歴史のテストをしたりかなり個性的(?)の先生もいるようで・・・
-
先生部活動に力をかなり入れている。ただ習いものを行かせにくいところもある。
なぜ部活動を休み、習いものなど行くのか、部活を休んでまで何を習っているのかしつこく聞いて子供が困っていると -
施設・セキュリティ他を知らないので特になし。
-
アクセス・立地最寄りがJR・近鉄・地下鉄の八田駅で歩いて15分~20分、自転車で10分弱で便へ良い方。
-
保護者関係(PTA)他を知らないので特になし。
-
イベント運動会など地域に密着していると思える。
小学校について-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
投稿者ID:175737
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市中村区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、八社小学校の口コミを表示しています。
「八社小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 八社小学校 >> 口コミ