みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 浮野小学校 >> 口コミ
浮野小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の小学校ですが、人数こそ少ないもののとても良い学校です。年少、年長等の隔たりが無く、みんな仲良く楽しんでいます。教師、PTA、トワイライトスクールの皆様方の連携も良くて、マンモス校にはないふれあいや楽しみが沢山あります!特にトワイライトスクールは秀逸です!
-
方針・理念しっかりしていると思います。市内中心程のレベルではないにしても、子供がしっかり大切なことを学んでいます。
-
授業少人数だからこその強みで各自しっかり学べています。トワイライトでは年長の子も先生です。
-
先生詰め込み方式ではなく、子供に合わせた教育をしてくれます。私どもも安心して任せられます。
-
施設・セキュリティ古い小学校なので、最新の設備とはいえませんが、満足できるレベルです。先生方の意識も高いです。
-
アクセス・立地学校までの通学路が朝は抜け道的に使う車が見受けられますが、危ないというほどではありません。周りに公園はいっぱいあります。
-
保護者関係(PTA)とても熱心とはいかないまでも、皆さんすばらしく活動されています。何事もスムーズでお任せできます。
-
イベント公立校の年間スケジュール通りにイベントがあります。他にも夏には校庭でお祭りもあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細美味しそうです。
-
費用他の公立校と変わりなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:728502人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さい学校ですが、良い学校だと思います。上の子から下の子まで皆仲が良くて学年はあまり関係なしに遊んでいます。アットホームな雰囲気です。
-
方針・理念小さいので一人ひとりをしっかり見てくれています。子供同士が助け合うことを先生が教えてくれていて、親としては非常にありがたいです。
-
授業少人数のクラスなので、一人が置いてけぼりになる詰め込む授業でなく、しっかり指導してくれます。
-
先生明朗な先生方が多いと見受けられます。時にはダメ出しもしてくれるのでよいのでは?と思います。優しすぎる風潮が多い中、家庭だけでなく学校でも最低限を指導するよい体制だと思います。
-
施設・セキュリティ校舎が古いので少し不安感はありますが、老朽化してるわけではないです。綺麗に清掃が行き届いているようです。
-
アクセス・立地周りが商業地なので、車の行き来が多少多いですが、朝の見回りや町内の方々の協力で安全に登下校できています。
-
保護者関係(PTA)妻がPTAをしているのですが、先生が率先して引っ張ってくださる雰囲気があり、また父兄の方々も協力的で恵まれた環境です。
-
イベント春は庄内緑地公園に遠足、秋の運動会はもちろんボーリング大会等もあるようで子供たちは楽しくイベントに参加しています。
小学校について-
登下校方法集団登校、下校時は各々です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしそうです。
-
費用至って普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1394771人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少ない為か、先生方が一人ひとりととても深く接して下さいます。生徒同士の仲もよく、非常に親しみやすいです。
-
方針・理念大らかな感じがします。授業をさぼっているわけではなく、詰め込み方式ではないといった言い方が適切でしょうか。
-
授業生徒数が少ない為か、先生が一人ひとりに目が行き届いていると思います。
-
先生女性の先生が多いようですが、優しいだけではなく、ダメなことはダメときちんと指導して頂ける方や、何でも知ってる生き字引きのような先生もいらっしゃって懐かしい感じがします。
-
施設・セキュリティ施設面では多少古びているところも感じられますが、遊具、トイレ、教室にエアコン等とかけるべきところにはけちっていません。
-
アクセス・立地住宅街にあるので、そんなに遠くから通っているお子さんは居ないようです。周りには公園もたくさんあり楽しく遊べます。
-
保護者関係(PTA)熱心な方が、率先してPTAを引っ張ってくださっているので活気を感じます。ボーリング大会やお祭りなど結構イベントをしてますよ!
-
イベント遠足が毎回近くの緑地公園で変わり映えしない気がしますが、本人が喜んでいっているので良いのでは無いでしょうか?
小学校について-
登下校方法朝は集団、下校は自由です。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細親の頃よりとても美味しそうです。
-
費用至って、妥当だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:311241人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い小学校だと思います。放課後の学童保育が地元の老人会有志の方が指導して下さりとっても便利です。大きな学校にはない温かみを感じます。
-
方針・理念名古屋市立の小学校ですから、取り立てて良し悪しはなく平均的な感じでしゃないでしょうか?心配はないです。
-
授業少人数なので、融通が利くと思います。あとは各々が塾に通わせるなどでフォローできる範囲内です。
-
先生朗らかな先生が多く感じられます。暖かくて、優しい先生方ばかりです。厳しい先生がお好みな保護者の方には、少し物足りないかもしれません。
-
施設・セキュリティ校舎や設備は古く感じられますが、市立ですので最低限の基準は問題ないと思います。緊急避難場所も近場です。
-
アクセス・立地田舎にあるので、安全です。通学路は車の往来がやや多い道もありますが、PTAの方などが見張ってくれています。
-
保護者関係(PTA)標準的ではないでしょうか?あまり熱心でも困りますし、行事の時には、それなりに熱心ですよ!
-
イベント四季でそれぞれの行事があります。遠足は緑地公園が近いのでお決まりですガ、本人は楽しそうです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細美味しそうです
-
費用可もなく不可もなく,普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:557011人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、浮野小学校の口コミを表示しています。
「浮野小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 浮野小学校 >> 口コミ